博士の名前から



大賀ハスの存在と 由来を勉強したのは 今から何年前かなぁ~
千葉競輪場でお仕事をさせていただいていたときの事です
でも 千葉記念中継は 秋
コスモスの季節
大賀ハスは6月から7月の早朝に開花だから 一度も見たことがありませんでした
弥生時代より前に 大輪の花を咲かせていたという大賀ハス
見たい



感動的でした
今 この暑さを目でしのぐアイテムの1つとして
私の携帯の待受はこちらです

時期外れに
それもお昼近くだったのに
見ることができたなんてとってもラッキー

私はこの優美さに一目惚れ



来年は 満開に咲くシーンをとらえに行きたいです
ちなみに 現在は株分けされて
日本各地から世界にもひろがっているそうですね
それにしても暑いですね
少しは 大賀ハスの写真で涼を届けられたかしら
