お料理教室 | 服部佳代子のはじめの一歩

服部佳代子のはじめの一歩

ナレーター・フリーアナウンサー・競輪キャスターなどのタレント業と
話し方講座やカラーセラピー、数秘によるライフプランのご提案を行っています。
また仕事柄さまざななご縁とチャンスをいただきます。私の初トライが皆様の踏み出す一歩のあと押しになれば幸いです

行ってきました~ドキドキ


と、言っても普通のお料理教室ではあ~りませんグッド!



場所は・・・

服部佳代子のはじめの一歩

こちらで~す音譜


服部佳代子のはじめの一歩

先生は オーナーシェフのナイフとフォーク

服部佳代子のはじめの一歩


むらい先生 アップ



そうなんです

プロの料理人直伝でっす合格


むらいシェフとの出会いは

私が勤務するラジオ局のある番組内で

コーナーを持っていらっしゃいます


むらいシェフのオンエアーが終了すると

私のお天気の番


スタジオに入るときに

むらいシェフにお目にかかるのです音譜


そのご縁で

番組のナビゲーター 

(私が大尊敬申し上げる)デイルさんのお誘いいただき

今回のお料理教室に参加させてもらう事になりましたチョキ


さて・・・

服部佳代子のはじめの一歩


さすがプロ


よそ見しながら トークしながら

キャベツの千切りキラキラ


メモここでプロのひと言アドバイス


キャベツの千切りは

スライサーを使うと繊維を壊してしまい

色が変色してしまうので

面倒でも 包丁を使って下さい


ひらめき電球な~るほど・・・


切る時は 包丁を上から押し付けず

切るものに対して 

引くビックリマークか 押すビックリマーク


だそうです


そんなプロのアドバイスを受けながら

早速 レッツ クッキングアップ


服部佳代子のはじめの一歩


3人か4人の1チームで

それぞれ 協力して作っていきます



最初の私の任務は

キャベツの千切りチョキ


服部佳代子のはじめの一歩


みんなに 細く切れてる~音譜って

褒められましたニコニコ


やった~合格



うちのリーダーです

服部佳代子のはじめの一歩


テキパキと素敵でした

シルバーアクセサリーのお店を数店舗と

バーを経営してるんだってラブラブ


続いての私の任務は

和牛丼の炒め&味付け



服部佳代子のはじめの一歩


写真撮影休憩 カメラ


休憩している場合じゃないけど・・・


はい ポーズ


服部佳代子のはじめの一歩


上手くできました~キラキラ



だから この後の記念撮影大会は

すべて フライパン持ってますチョキ


服部佳代子のはじめの一歩

私のチームです


私の左の方は パン教室の先生なんだって


そして 右側の男性が

私が大変お世話になっていて

大尊敬もうしあげる

人気ナビゲーターのデイルさんです


お誘いいただき

本当にありがたや~音譜



そうそう 温泉卵の作り方

教えてもらいました



服部佳代子のはじめの一歩


メモ お鍋にお水を入れて 卵が直接なべ底につかないようにする為

このザルを鍋に入れた中に卵を置きます


塩を入れて

水が60度~70度になるまで温めます


目標温度まで達したら

火を止めて13分そのまま放置時計


で 出来上がりベル


簡単ひらめき電球

でも むらいシェフが作ってくれましたべーっだ!




さて・・・

アッ!!っと言う間に

料理が完成アップ



服部佳代子のはじめの一歩

 
宝石赤 和牛の丼


宝石赤 中華風うどん


宝石赤 白菜と水菜のサラダ



いっただきま~す ベル
服部佳代子のはじめの一歩

もちろん 超美味しいキラキラ


とっても楽しく

美味しいお料理教室でした音譜


ちなみに 

お気づきの方もいらっしゃるかも・・・



私 お化粧するの忘れてました叫び

やってしっまったぁ~