泣いちゃったよ~ | 服部佳代子のはじめの一歩

服部佳代子のはじめの一歩

ナレーター・フリーアナウンサー・競輪キャスターなどのタレント業と
話し方講座やカラーセラピー、数秘によるライフプランのご提案を行っています。
また仕事柄さまざななご縁とチャンスをいただきます。私の初トライが皆様の踏み出す一歩のあと押しになれば幸いです

今日は 読み聞かせのボランティアで行かせてもらっている病院の
クリスマス会に参加させてもらいました
 
 
 
 
 
もちろん 初めての参加です
 
声をかけてもらって
本当に嬉しかった
 
 
 
 
会場は、病室を使って
飾りつけは すべて手作り
 

服部佳代子のはじめの一歩-200912161503000.jpg
 
愛に溢れています
 

服部佳代子のはじめの一歩-200912161518000.jpg
 
 
プログラムも手作り
 

服部佳代子のはじめの一歩-200912161739002.jpg
 
 
先生が・・・
 
サンタ
 
トナカイにふんして、子供達の笑顔のために
次々と出し物を披露して大奮闘とか
 
 
親御さんと看護婦さんで結成された管楽器での
クリスマスコンサートや
 
ボランティア団体の皆さんが人形劇をしたり
 
大学院病院なので、学生さんも駆けつけて お芝居と歌を披露。
 
私も、昨夜練習した紙芝居を読ませていただきました
 
 
で・・
 
ちょっと本題からそれるけど、昔 昔
 
関西方面のお友達と
あるクリスマス会に参加する為に出し物の練習をした時の事なんだけど。
 
今日、久しぶりに
その時のくだらない話を思い出して1人爆笑しちゃった
 
 
 
 
そのキッカケは今日、みんなで歌うために
 
きよしこのよる
 

服部佳代子のはじめの一歩-200912161739001.jpg
 
こちらの歌詞がくばられた事でした
 
 
 
 
ちょっと歌ってみて~
 
さん はいっ
 
 
 
 
き~いよ~し~~
 
こ~の よるぅ
 
ほ~~~しは ・・
 
 
 
 
 
んっ
今 なんて歌った

 
 
ほ~~~しは ピカリ
 
って、歌ったかしら
 
 
 
星は ひかり だよね~
 
ピカリって どうなのよ~むかっだよねぇ
 
 
でも 押しの強い関西の友達は
 
「星はピカリだから
こんなの間違ったら 恥ずかしいよっ」て・・
 
 
絶対 違うと思ったけど
ピカリで 歌って円満解決にしてみましたが・・
 
絶対 違うと思ったから
笑いを堪えて 小声で歌っておいた(笑)
 
そんな事を思い出しながら 
今日はクリスマスソングを皆で熱唱してきました
 
 
 
本題に戻ると・・
 
 
クリスマス会が終了する時
 
突然
 
 
メリークリスマス
 
いつも
 
ありがとうございます 

 
 
 

服部佳代子のはじめの一歩-200912161740000.jpg
 
って、手作りのカードを
看護婦さんがくれました
 
 
服部佳代子のはじめの一歩-200912161740001.jpg
 
 
も~ 感激ラブラブアップアップアップ
 
クリスマス会の会場は病室
この場所は 普段、子供達が 痛い注射や点滴、治療を受けて涙を堪える場所。
 
そんな場所での涙は、治療を思い出しちゃうかもっておもって、ぐっと我慢
 
 
 
でも、車に戻ったら我慢しきれず、駐車場で・・
 
感激の涙がアップアップアップあふれでちゃったぁ
 
 
 
 
私の方が お世話になっているのにね~あせる
 
 
 
皆さんのあたたかいハートに包まれて、ひと足早いクリスマスを過ごす事ができました
 
 
 
人に喜んでいただくためのおもてなしの心ラブラブ
その原点を学び直せました