徳島お初の味 | 服部佳代子のはじめの一歩

服部佳代子のはじめの一歩

ナレーター・フリーアナウンサー・競輪キャスターなどのタレント業と
話し方講座やカラーセラピー、数秘によるライフプランのご提案を行っています。
また仕事柄さまざななご縁とチャンスをいただきます。私の初トライが皆様の踏み出す一歩のあと押しになれば幸いです

ずいぶん前に 


徳島県小松島市にある 

小松島競輪場にお邪魔した時に
初めてトライアップした物を紹介するタイミングを逃していましたので

ご紹介しま~す



まず 徳島と言えば・・・

服部佳代子のはじめの一歩-200909251927000.jpg

ラーメン 徳島ラーメン 




ですが!!


最近 ブレイクしているらしいのが

こちら・・・

服部佳代子のはじめの一歩-200909251927001.jpg

徳島丼


徳島ラーメンの具がご飯の上に乗っている!!

だけではないのだ グッド!

なんと DASH!



ご飯は徳島ラーメンのおつゆで炊き込まれていま~すアップ



すなわち !!




味が濃い あせる

濃い味がお好きな方には 美味かもねニコニコ




私は 薄味党の党員だけに

ちょっとギブショック!ダウンだったけどね



でも 徳島ラーメンはお土産に買って帰えれるけど

丼は 現地でしか食べられないから

話のネタに 一度 チャレンジしてみて~




そして徳島の味と言えば・・・



服部佳代子のはじめの一歩-200909262047000.jpg

徳島の競輪選手 堤 洋選手がオーナーである

音譜 ふく亭 音譜


服部佳代子のはじめの一歩-200909261918000.jpg

もつ鍋で~す

私はいつも とんこつ味だけど

この日は初めての醤油ベース


美味しかった~ドキドキ


ビックリマーク


アラカルトも豊富なんだけど

この日は豚の角煮もありました 

服部佳代子のはじめの一歩-200909261920000.jpg

こちらも お初 合格


私は 脂がちょっと苦手なんだけど

脂部分が少なくて ヘルシーで美味しい

一石二鳥キスマークで大満足ラブラブ!




お初シリーズ  次は


服部佳代子のはじめの一歩-200909262006000.jpg


もつ鍋の〆は やっぱり麺


塩味での麺は初めてだけど

これ 超美味 グッド!





!!


実はこの日はある方のお別れ会でした

話が尽きない中・・・


皆さん ビールの勢いが増して

こんなお初のメニューもできました


服部佳代子のはじめの一歩-200909262007000.jpg

塩味ベースのもつ鍋が美味しいのは分かるけど


「これも絶対美味しいって~ビックリマーク」って

アラカルトの和牛のタタキを入れるの

やめましょう パンチ!

B様 お気をつけ下さいにひひ




続いて 徳島の味お初シリーズ 次は

服部佳代子のはじめの一歩-200909281116000.jpg


路地物のすだち


どう違うの!?って ずっと思っていたけど

ホントに違った ひらめき電球


服部佳代子のはじめの一歩-200909281117000.jpg

私が家の近くのスーパーで買う冷蔵保存物と比べると


柔らかいし、香りも良いし

ほのかな熟した感じの甘味もあって 美味しかった音譜


私はお酒が飲めないから 

サイダーに入れて飲んでみました

しぼっても皮の渋味もないし

スッキリしていて美味しかった~



いつも沢山の幸せラブラブエネルギーをいただいて

ホント ありがたいです目