あま茶豆 | 服部佳代子のはじめの一歩

服部佳代子のはじめの一歩

ナレーター・フリーアナウンサー・競輪キャスターなどのタレント業と
話し方講座やカラーセラピー、数秘によるライフプランのご提案を行っています。
また仕事柄さまざななご縁とチャンスをいただきます。私の初トライが皆様の踏み出す一歩のあと押しになれば幸いです

新潟県弥彦村の茶豆にはまっております ドキドキ




お取り寄せしてみましたっ女の子




服部佳代子のはじめの一歩-200908261231001.jpg



キラキラ あま茶豆 キラキラ って言うんだって ベル 




今の時期は ゆで上がりが早く 冷めると甘味が出る品種だそう






さっそく 音譜






まずは 枝豆をボールに入れて軽く洗いま~す あせる


 


その後 たっぷりのお塩を入れて


再び お塩でもみ洗い あせる





この時 私はお気に入りの岩塩を入れま~すチョキ





その訳は・・・





岩塩で 枝豆をもみ洗いしていると



岩塩も細かく砕かれて 岩塩じたいの味も良くなるし



また 岩塩で枝豆の皮に傷がついて



中まで塩味がしみて 美味しくなるからよんグッド!




この準備が出来たら このまま放置・・・



塩味をしみこませるタイム 時計





そして お湯を沸かします





たっぷりのお湯が沸いたら DASH!





放置中の茶豆ちゃん達を 一気に 






ダイブ あせるあせるあせる アップ





服部佳代子のはじめの一歩-200908261231000.jpg



時計 3分くらいが目安だけど



時々 硬さチェックの為に つまみ食い にひひ



この つまみ食いが止まらなくなるので 


注意してください べーっだ!


OKグッド! になったら ザルにあげて





服部佳代子のはじめの一歩-200908261235000.jpg



うちわ等で 急速冷却 DASH!






ここで !!




今日は特別 アップ




私の隠し技を ご披露いたしましょう チョキ 目






こちら キラキラ







服部佳代子のはじめの一歩-200908261236000.jpg



エアコンを冷房の19度に設定して ゆさぶりながら



雪 急速冷風作戦 雪




冷気で一気に冷やされるから


湯気がすごいことになるの DASH!




両親が エアコンから煙出てる !!って勘違いするほどにひひ




一気に短時間で冷めるから 早く食べられる音譜



服部佳代子のはじめの一歩-200908261238000.jpg



合格 出来上がり 合格






茶豆は・・・


服部佳代子のはじめの一歩-200908261242001.jpg

この豆を包む薄皮が 茶色いから


茶豆っていわれるんだって 本






この先しばらくは


この 「あま茶豆」って品種で



9月中・下旬からは 今年最後の品種



「さかな豆」になるんだって~





今年最後なんて さみしい響き・・・汗



また お取り寄せだわ~ ラブラブ!






気になる方は・・・


新潟県西蒲原郡弥彦村


石川農園   


0256-94-3315



こちらでわけていただけますよっニコニコ






では最後に 恒例になりました!?



豆文字です  にひひ









服部佳代子のはじめの一歩-200908261242000.jpg



美味しいよっ音譜