小松島物語 | 服部佳代子のはじめの一歩

服部佳代子のはじめの一歩

ナレーター・フリーアナウンサー・競輪キャスターなどのタレント業と
話し方講座やカラーセラピー、数秘によるライフプランのご提案を行っています。
また仕事柄さまざななご縁とチャンスをいただきます。私の初トライが皆様の踏み出す一歩のあと押しになれば幸いです

自転車小松島競輪場にお邪魔しておりました~




前検日は 


ベル 毎回恒例の突撃レポート大作戦



ありえへん人数の選手にお話を伺いますカラオケ




それでは出発 アップ





その意気込みを表現してみました・・・





服部佳代子のはじめの一歩


頑張るぞ 音譜 イエィッ チョキ









こちらは・・・


服部佳代子のはじめの一歩-200908071828000.jpg

実況の茂村さんと スタッフのOさん



私の不思議なテンションでは


入りにくいあせる 空気が違うな~あせる






さて・・・




沢山の差し入れを頂戴しました ラブラブ





服部佳代子のはじめの一歩-200908081052000.jpg



7月の記念競輪でもご紹介した



小松島名物 「フィッシュカツ」



なんと 揚げたて DASH!





揚げたては よほどタイミングが良くないと

なかなか手に入らないから食べられないのよねアップ





この美味しさを し~様が笑顔で表現します




カチンコ 3




カチンコ 2



カチンコ 1




   キュ~ グッド!







服部佳代子のはじめの一歩-200908081051000.jpg



素敵です にひひ







そして 小松島名物その2




うお座 チリメンジャコ うお座




服部佳代子のはじめの一歩-200908081400000.jpg

携帯で撮ったら 私も写りこんでたぁ~ べーっだ!









続いて・・・



服部佳代子のはじめの一歩-200908091028000.jpg



なると金時を使ったお菓子~音譜



数々の賞も受賞しているお菓子なんだって






続いて・・・



江戸文字のストラップ キラキラ



手作りなんだって合格



服部佳代子のはじめの一歩-200908071831000.jpg


ありがたいねぇ~






しかも この裏面は・・・







服部佳代子のはじめの一歩-200908071831001.jpg



ブログのタイトルにしてくれていましたぁアップ



嬉しいね~  音譜










皆さんと楽しい日々を過ごさせていただき


8日8日 南小松島駅から名古屋へ 電車





服部佳代子のはじめの一歩-200908081732000.jpg




職業病でしょうか !?



ついつい時間があると取材したくなる にひひ





服部佳代子のはじめの一歩-200908081730000.jpg



南小松島駅でも こんなに可愛い


金長タヌキファミリーがいま~す





この横に 湧水が・・・


すごい人だったから 写真はやめましたが


けっこう並んでいましたよっみずがめ座





来年4月には 小松島競輪場で


GII共同通信社杯競輪が行われます



街の散策にお役立て下さい ニコニコ


服部佳代子のはじめの一歩-200908081732001.jpg



ちなみに 南小松島駅から 競輪場まではあし・・・






服部佳代子のはじめの一歩-200908081733000.jpg


こんな感じの距離です にひひ






ちょっとレトロな列車も良いでしょ~ グッド!

服部佳代子のはじめの一歩-200908081738000.jpg