コミュニケーションの大切さ | 服部佳代子のはじめの一歩

服部佳代子のはじめの一歩

ナレーター・フリーアナウンサー・競輪キャスターなどのタレント業と
話し方講座やカラーセラピー、数秘によるライフプランのご提案を行っています。
また仕事柄さまざななご縁とチャンスをいただきます。私の初トライが皆様の踏み出す一歩のあと押しになれば幸いです

私が行っている読み聞かせボランティアでは 本

活字離れを防ぐ事と合わせて

絵本を通じて 言葉の大切さ すばらしさ コミュニケーションの重要性を感じてもらいたいと思っています


こちらから 絵本を読むだけでなく

読み終わったら ストーリーについての感想を聞いたり

クイズ形式で質問したり

みんなで順番に読んだり 一緒に読んだり

キャラクターの設定をして みんなにストーリーを即興で作ってもらったり音譜


対象年齢がさまざまだけど

だからこそ 生まれる優しい感情黄色い花も大切にしていきたいと考えています


毎回 みんなで1つになれることを目指して

思考を凝らしています


今回は 新しい試みで 絵本から離れて ことわざかるたもしてみました


字が読めない小さな子もいたので

大丈夫かな?!って 思ったら・・・


全然 心配ありませんでしたニコニコ


小さな子には 読む側のカードについている 字を先に見せると

その文字を瞬時に記憶して 大人より早く「は~い」と言って

取っているの


ある程度状況がよめる年齢の子は、小さな子に取らせてあげようと

気をつかってくれるし


そこには ほほえましいあったかい空間が生まれましたヒマワリ


そんな 輪がどんどん広がっていけばいいなぁ~目