ご訪問ありがとうございます

栃木県真岡市

つぐみカルトナージュ教室

yukaです

 

 

福島県 Amiさん の作品です

ありがとうございます指輪

 

 

人気のティファニーブルーの生地に用意してくださったタッセルの色がぴったりでした

 

 

 

 

カルトナージュをされているだけあって

今回も、手早く完成したのではないかと想像しています

 

 

 

 

{DBC35326-F6A2-45D4-9DEA-6E8297F899D5}

 
 
ケント紙にモロッカン柄の生地を貼り
 
柄合わせ
 
なかなか難しい処理ですが最初からピッタリとはいきません
 
Amiさんりぼんかなり綺麗に仕上げてくださいました
 
 
 
{B2FB60F8-DD1D-49B4-A810-2821D717D7E8}

 
ケント紙に布を貼り内側を作る工程は
カードケースでも使えます
 
 
 
 
 
カードケースはうさぎステラ・ルーの色で
 
中に貼るペーパーの継ぎ目がわからないくらい綺麗に貼ってますねハート
 




別生地で付けたポケット
手帳カバーに応用できますよ♪
 
 
 
 
{D59483E9-571E-4A00-A869-29D13DAB259E}

 

※作品の掲載やリンクについてはご希望を伺っております

 

 

 

カードケース、袱紗レッスンについては こちら

 

つぐみカルトナージュのレッスンは・・・

 

 

 

ココがレッスンのポイントですハート

 

 

★受講後、レシピを見て1人で作れること

最初は作るだけで精一杯かも。だから、後からも復習出来るように♡

 

 

★受講後に販売やレッスンができること

1人で出来るようになったら、アレンジしたくなるかも♡どんどん自分の好きな形にして欲しいです

 

 

 

★オリジナルのデザインやサイズにアレンジできること

使う人によって、欲しいサイズも違ってきますよね。横幅だけサイズ変更〜とかも必要になります

 

 

 

★通信レッスンを受けた方がレッスンする場合、レッスン費は全て講師の方に入ります

 

 

1人1人が自分のオリジナルのレシピを持ち

自分でお金を生み出せるようになっていきましょう♡

 

 

 

つぐみのオリジナルレシピを使ったレッスンで

その都度、お振り込みいただくシステムではありません

 

 

 

 

 

 

【お問い合わせ】

 お問い合わせ・お申し込みはこちら へ♪

又は

LINE@でお友達追加

ID: @nzs3891o (最後の文字は小文字「o」オー)

 

 

【インスタグラム】

tsugumi.c』または『つぐみ』で検索虫眼鏡してみてくださいね

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村