雪と高齢者 | 【H♡ART】~Healing ART~

【H♡ART】~Healing ART~

 ネイティブアメリカンの
   生き方にまなぶ
   日本人のこころ

朝起きたら真っ白~~~

 

 

だいぶ降り積もっちゃいましたね…

 

 

朝から母と出掛けなくてはならないので

 

母には私のスノーシューズを履かせて

 

バックパックで両手をあけるのと

 

帽子で頭を保護するのをしてもらって

 

予定よりも30分以上早く家を出ました

 

 

道にはまだ雪の白いところが残っていますが

 

通勤の人たちが踏みしめたあとはツルツル~

 

 

橋の上はバリバリで

 

男性が凍ったところをはがす作業をしながら

 

「気を付けてくださいね」 と

 

声掛けしてくだっていました

 

 

「ありがとうございます!助かります!」 と

 

そろりそろりと通していただき

 

駅へはいつもの倍くらい時間がかかりました

 

 

電車はどの線も遅延で

 

乗り換え駅ではずいぶん待たされました

 

そのうえ乗った電車が

 

急ブレーキ!!

 

踏切を無理に渡ろうとした人がいたようです

 

それ絶対にダメ!!

 

 

今日は空気がとても澄んでいて

 

車窓から見える

 

美しい富士山・筑波山・日光の山々が

 

癒してくださいました

 

 

親戚を訪問して

 

アメージングな展開になって

 

それはまた今度お話するとして…

 

 

帰宅が少し遅くなってしまったので

 

薄暗く凍った道を歩くことになります

 

あぶないですね~

 

 

遠回りをしてできるだけ安全を確保

 

それでも家の近くは歩道も道路も

 

アイスリンク状態ですよ!!

 

 

母が転ばぬようにと

 

生まれて初めて

 

母と腕を組んで歩きました(笑)

 

 

高い建物が多いから日陰の雪が解けない

 

雪かきの習慣がないからそのまま放置

 

この先数日は

 

凍った部分が残りそうな気がします

 

 

高齢者が多い地域なので

 

明日からもちょっと心配です

 

 

今日のインスタグラムは

 

おサルのあかちゃん

 

 

サル山の遠くの方をズームで撮ったのですが

 

奇跡的にこの子とは目が合いました(笑)