10年前の今ごろ | 【H♡ART】~Healing ART~

【H♡ART】~Healing ART~

 ネイティブアメリカンの
   生き方にまなぶ
   日本人のこころ


2007年2月


アメリカ在住の私と


日本在住だけれど添乗員として世界を飛び回る友人とで


フェニックス空港で待ち合わせてアリゾナ州を旅しました



友人の情報では


セドナというところが凄いらしいので


そこを中心に


私も大好きなネイティブアメリカンの世界観を堪能したいと計画



旅慣れた(友人は旅のプロだし)ふたりで


ちょちょちょいっと


プランも行動も相当スムーズで快適でした



今日はセドナは置いておいて


最高に素敵なグランドキャニオン国立公園への行き方を


思い出とともにお伝えしたいと思います



グランドキャニオンへ行くには


ラスベガスからバスや飛行機でというのが主流ですが


私たちは


ウイリアムスという旧ルート66沿いの小さな街から


列車に乗って行きました~!



 

車両ごとにスタイルが違います


天井もガラスの景色優先先頭車や


ゆったりファーストクラス


のんびり普通車


私たちが選んだのは~~~



 

バー付き車!!


西部劇の世界感にはこれでしょ!!



 

しかもバーテンダーさんがガイドもしてくれるんです



 

友人は飲んですぐ酔っていましたが


飲まない私もこのムードにどっぷり酔いしれます



流れる景色は林だったり平原だったり


林のなかに鹿が見えたりして


列車に揺られながらゆったりと時が進む2時間ちょっと



グランドキャニオン駅に到着すると



 

バスでキャニオンの展望へと連れて行ってくれます




私たちのバスガイドさんは


ネイティブアメリカン・ヤキ族の男性だったので


ネイティブとキャニオンの関係を知ることが出来ました



昼食とショッピングを済ませて


また列車に乗ってウイリアムスへと戻ります







 

心地よい疲れのなかで景色を眺めていると


車内がザワザワし始めました


な・な・なんと


数人のカウボーイが馬で列車に並走しています!



そして


何もない平原のど真ん中で


列車が止まりました



わ~!列車強盗だ~~~!





 

乗客はみんななんだか嬉しそうに


ホールドアップした手に1ドル札を握っています(笑)



 

うわっ来た!万事休す!


そこへ~~~



 

ちょっと頼りなさそうな写りですが…シェリフ登場!


強盗たちを追っ払ってくれました



 

ありがとう!面白かった~!



列車は無事に戻ることが出来て





駅隣接のホテルで夕食と宿泊


列車&宿泊パッケージで十二分に楽しめました!



「グランドキャニオン・レイルウェイ」


ウェブサイトを見たら


もうバー車両でのサービスは無くなっているようです


貴重な経験をさせてもらえました



さて


私は明日から月末まで


仕事の旅でまた北海道へ行ってまいります


ブログはしばしのお休みをいただきます