銀行に入行した当初
まだ一般職・総合職というくくりがあり
就活で面談した時に人事部の方は
「一般職は総合職の補助的な役割を担って
ノルマはないけど目標はあるよ。
でも基本は事務中心のサブポジションでの
営業もするって感じかな」と言われた。

蓋を開けてみたら
事務として仕事をしていたのは
最初の1年程度で
それ以降はみっちり営業。
なんなら目標も総合職の人よりも
多く課せられた項目もあった。
実際にノルマがないのは
長く銀行で事務をしているベテラン行員で
その人達は営業は出来ないししませんって
雰囲気を出していた。

結局はサラリーマンなので
上からこれやってねと言われれば断れないし
やってもいないのに営業無理とも思わないから
突っ走ってどうにかこうにか営業やっていたが
毎期毎期増え続けるノルマに不満はたまるし
店頭の役席は営業なんて我関せずだし
ノルマをこなすために休日出勤も
しないといけないし
そんな中で元々営業がしたかったのか?
人生100年でまだ全然あるのに
キャリアを営業畑オンリーで費やしたいのか?
とも思った。

まだまだ30歳前半で
あと10年、20年やりたくもないことで
キャリアを築いて他でやりたいってなった時に
潰しが効かないってなるのは嫌だ。
最悪どこにもいけなくても
営業はいつでもどこでも募集をかけている
それなら子供のこと、自分の将来のため
違うことを学びたいしやりたい。