こんにちは、みぃです
2年ぶりにディズニーシーに行ってきましたー
連日猛暑日で
夏ディズニーは暑くて大変かと思いきや、
行った日は、朝はやや曇っていたのと
海が近いからか風もあり
意外と涼しくてびっくりでした
風もなく日差しが強い時はさすがに暑いですが
個人的な思い出記録のため
子連れ夏ディズニーシーのレポです
9時前について、検査所通過まで40分くらい
ここが一番大変でした
次行くなら10時頃行こうかな
今回はファンタジースプリングスへは行かない
と決めていたので
(昼過ぎに帰るのと、あちこち行く時子供的に辛いと思ったので)
既存エリアで子供が行けそうなところを狙って
休日だったので激混みを覚悟していたのですが、
予想通りの混み具合で、事前のシミュレーションが狂いすぎなくてよかった
10時前くらいにマーメイドラグーンに到着
本当はトランジットスチーマーを使いたかったのですが
ファンスプの人で朝は待ち時間長いので諦め‥
娘初のコースターで
フランダーのフィッシュコースター(待ち5分)
娘が気に入っていたので
続けて2回目(待ち10分)
これ以上待ち増えたら暑いので無理そう‥
さすがに暑くなってきたので
マーメイドラグーン内に避難
10時過ぎはまだちいさい子が少ないのか
比較的空いていました
ブラーフィッシュバルーンレース(待ち10分)
ワールプール(待ち5分)
少し涼んだので
初めての
ニモ&フレンズ シーライダー
私はストームライダー以来
ニモやドリーのDVDもよく観るので
子供たちも楽しいかなと思って行ったら
娘がどハマりした
また観たいと言われ、
こちらも続けて2回目
2回乗って気づいたのですが
内容が違った
同じ内容だと思ってたのに少し内容が違ってて
そんな発見が自分たちで気づけたのも
2回も乗りたいといった娘のおかげツウな方はご存知の情報
シーライダー2回も乗ったことで
なんだかんだで12時
旦那が乗りたいとのことで
ひとりでセンターオブジアースに行っている間に
私は子供たちとカルーセルに
カルーセルはたくさんの人が乗れるし
暑い日のアラビアンコーストは空いているので
娘希望で3連続カルーセル
フライングカーペットも行きたかったのですが
ちょっと遠いのと暑いのとで断念
旦那は楽しんできたので
交代で私はレイジングスピリッツへ
プライオリティパスを取ったのですが
合流がやや手前なので思ったよりも待ちました
この日はシングルの人が少なかったので
シングルライダーはとても早くて、
続けてシングルライダーも楽しんできました
結婚して妊娠出産もあって
レイジングスピリッツなどコースター系はご無沙汰だったのでなんだか潤った
あとは乗りたかった
ソアリン
トイストーリーマニア
をDPAで乗って15時にはパークを後にしました
6時間だったけれど
十分楽しめました
歩き疲れてもう十分すぎた 夜までいる人尊敬!
今回はファンスプなしでもすごく疲れたのでもう少し空いてきたらファンスプにチャレンジしたいと思います
個人的なレポを最後までご覧いただきありがとうございました
お持ち帰りしたパンを翌日食べる朝は
まだパークの中にいるようで最高です
ではでは
フランダーのフィッシュコースター 2回
ブローフィッシュバルーンレース
ワールプール
ニモ&フレンズ シーライダー 2回
センターオブジアース
レイジングスピリッツ
キャラバンカルーセル 3回
ジャンピンジェリーフィッシュ
レイジングスピリッツ 2回
ソアリン
トイストーリーマニア