こんにちは、みぃです
ブログから少し離れてしまっていましたが
またゆるゆると書いていきたいとおもいます
年末頃から書こうと思っていたものを
今さらですが書きたいと思います
去年にティファール卒業し
自分にあうフライパン探しをしていたわたし
しばらくはロハコで購入したセラミックフライパンを使用していました
はじめは特にストレスもなく
使えていたのですが、
1年も経たないうちにこの状態
焦げ付きがひどくなっちゃいました



ティファールはコーティングの劣化が2年ほどしか持たないものの、
使用時はくっつかないのでその点はストレスフリーでした

こちらのセラミックフライパンだと
使っていると油をひいても食材がくっつくようになり、
特に片栗粉をつけた食材はフライパンに片栗粉を持っていかれる始末…



ストレスが大きかったので
別のフライパンをお迎えしておりました

(やっと記事にできた!)
今回お迎えしたフライパンは
(結局結構前に買ったのですが)
24cmの深型にしてみました

まって!!私が買ったときより安い…
こちらを選んだ理由は
LDKのフライパンランキングで1位だったから
LDKっていろんな試験を行ってランキングつけているので、ランキング結果に納得できますよね
見た目もスタイリッシュで素敵
早速クレープを焼いてみたのですが
使いやすかったです

ただデメリットは重い
今まで軽めのものしか使ったことなかったので
持つと少し重さが気になります
ただフライパンを振ったりしないので
個人的にはそんなに困らないかなぁ
こちらは食洗機可ということで
洗うのもラクちんです
Panasonicの深型食洗機に24cmフライパンがギリ入ります
もっと大きいサイズだとキツいかも
今のところ重い以外のデメリットないし
久しぶりに深型フライパンを使ったのですが
子供の食べる量も増えてきたのでなんだかんだ重宝します
次は浅めのが欲しいなぁ
私の曖昧な口コミでなく、
安心できるLDK様のお墨付きなので
フライパン難民の方は是非チェックしてみてください
ではでは