こんにちは、みぃですくまクッキー



前回の

引っ越しブルー

若干鬱っぽくなっていたことについて



励ましのお言葉ありがとうございましたえーんキラキラ



一人でずっとモヤモヤしていたので



気持ちを吐き出せたこと


皆さん引っ越しは大変だったこと


後悔ポイントも人それぞれあること


いろんな意見が参考になり

たくさん励まされました笑い泣きラブラブ

ブログやっててよかった




今働いてなくて

家にいる時間がとても長いので

余計に家のことについて考えてしまっているのですが


社会復帰して忙しくなったら

家のことなんて二の次になってそうで



時間が解決してくれることを期待していますショボーン









私のマイホームブルーの1番のきっかけ

思ったより明るくない問題ゲロー





ネットでいろいろ調べて

窓に関して悩まれている方もいらっしゃることがわかりました真顔



対策としては

暗さを楽しむ(←まだ気持ち的に難しそう…)

壁紙、インテリアを明るくする

(家電を白か黒で迷っていたのですが、白を買うことにきめました)

窓をリフォームする


などあり…











思いきって担当さんに聞いてみました…







担当さんお父さん

「設備が使いづらいとかわからないとかありますか?」






くまクッキー「あの~


窓ってリフォームできますか?


大きくしたり追加したり」





担当さん、内心は絶対驚いていたと思います…



というかせっかくの新築…

引き渡してまだ1ヵ月

不快にさせてしまったと思いますゲロー






でも私の中でずっとモヤモヤしていて

聞かないとしばらく病み続けると思ったのですショボーン






詳細はリフォーム担当の方でないとわからないようですが

基本的に耐力壁でなければ可能とのこと

今窓がついている所だと上下に大きくしたり

耐力壁でないところだと追加することは可能

ただなかなか費用はかかりますよ…

(いくらとは言われませんでしたが)



ということをお伺いすることが出来ましたニコ





それを聞いて

最悪気になるようであれば

直すことも可能

考えられるようになって

少し気持ちがラクになりましたショボーン




ただお金がかなりかかるので

すぐに出来るという感じではないですが



出来るか出来ないかというと

お金をかければ出来そうだということで



ずっとずっと悩むのであれば

後々はリフォームするのもアリかな笑い泣き


(新築早々にリフォームを考えるなんて

普通ありえないですよねゲロー)







もし窓リフォームで100万かかるとして


窓のために頑張って貯金できるか


100万貯まったら

どうしても窓に使いたいか


それともコロナがおさまって旅行出来るようになったら娯楽費に充てたいのか


生活が苦しくてそもそも100万も貯められないか




その時の心境によって変わると思うのですが

選択肢としてリフォームがあるということを

頭の片隅に入れておくと


今のマイホームブルーが

少し落ち着く気がしていますショボーン




多分マイホームに対して

こだわりすぎている私なので

こんなネガティブな考え方になってしまいましたが



もっと後悔ポイントを

明るく話せるようになれたらいいなぁ笑い泣き







少しでも前向きに

過ごしていけますようにお願い





遅くなりましたが

WEB内覧会もそろそろはじめたいと思いますくまクッキー




後悔ポイントも書きつつ

少しでも前向きになれるよう

お気に入りポイントは過大評価して書きますので笑

大目に見てもらえると有難いですショボーンラブラブ





病んでいる私に

温かいお言葉をかけていただき

ありがとうございました笑い泣きハート

みなさん大好きです!!!