こんにちはニコニコ


お正月には息子くんたくさんのお年玉をいただきましたお年玉


羨ましいちゅールンルン


今の息子はお年玉のことは全くわからないので、頂いたポチ袋をとりあえずクシャとしてました真顔アセアセ



お年玉は全額とりあえず貯金です札束


数年後にはお年玉は親に預けたくないというようになるのでしょうか…笑い泣き



お年玉を貯金して気になったのですが



息子貯金全然してないポーン雷

{77E4A88F-4587-4B63-BC63-0A4ED918B028}



他の家庭はどのくらいしているのかと思って
ネットで「子供 貯金」で調べるとPC


予想以上に皆さん貯めていらっしゃるポーンポーンポーン



びっくりしすぎて危機感がチーンもやもや



息子貯金は
出産祝いでお返しを抜いた分とプレゼント
今回のお年玉とお年玉
私の気分で少しを貯金しただけでコインたち


我が家は
毎月◯万を入れる
ということをしていないので全く貯まっていませんゲローハートブレイク


ネットを見て世の中の家庭はそんなに貯めているのねハッ
とびっくりしています滝汗!!


私は仕事をしていなくて、
旦那1人のお給料なので
月々の出費で生活に余裕がある訳ではなくアセアセ

皆さんの家庭のような大金を貯めることは出来そうにありません滝汗もやもや



日々無駄遣いせず貯金に当てろよおいで
と思うかと思いますが

適度なストレス解消は必要ですよね…真顔!?



共働きだったらネットに書いてあった金額は楽に貯めれるのかなぁと
いろいろ考えてしまいましたショボーン


ちなみにいろんなサイトを見てみたりしたのですが
一番平均的な目安になりそうなのは

3歳までに100万
のようです札束

(月に換算すると3万程ですね)

{7B65122E-94DA-43B7-9CDA-13F2C9D9FBFE}



100万ってなるととっても大金滝汗!!



もうすぐ1歳になりますが今のペースだと
3年で100万に届かないなぁチーン



皆さんは3年で100万なんか余裕だよパー
って感じですかねキョロキョロ



我が家は細々とですが
貯金を頑張ってみようと思います滝汗