@新宿文化センター 大ホール
バレエ鑑賞普及啓発公演と銘打ったチャコット主催の1日限りの公演。完売でした。子どもがたくさん出演していたからか関係者らしき親子が多く、発表会ぽく…これでほんとうに普及になったのかは疑問ですが。初めてバレエを見る方がどの位いたのでしょうね。
わたしは二山くんを見てみたかったのでチケット購入しました(Aで7000円弱)が、このお値段払うなら新国立のバレエを勧めるかな…。
しかしコンセプトは良かったと思います、これを見て、全幕を見てみたいと思うかもしれないし(^.^)
一応全体に繋がりはあって、バレエ少女がママのお迎えを待つ間に白雪姫、シンデレラ、眠りの森の美女の絵本を読む…という形でそれぞれのハイライトが踊られます。
お目当の二山くん。ローザンヌでも凄かったですが、YAGPの動画もすごくて何回も見ています(^.^)
しなやかな身体、ジャンプ、素敵でしたよ~
ほんとうに着地に音がしないですね…
(けっこう皆さん、どん!とかカッツーンとか音させていて床のせい?と思ってましたが…)
まだまだ初々しいですね、これからの活躍に期待です。
キャストはこんな感じです。検索かかっても大したこと書いてなくて申し訳ないので、見にくいけど写真にしました。
白雪姫、シンデレラと進んで、うーんうーんと思っていたんですけど、眠りリラで長田さん出てきて見ながらニコニコしてる自分に気がつきました。そうそう、佇まいだけで幸せな気持ちにしてくれなきゃね(^.^) オーロラの米沢さん、王子の浅田さんももちろん。素人からコンクール入賞者、プロまで見比べられて、ただ踊りが上手いだけじゃない、プロのお仕事を感じた舞台でした。