ズンズンくるお。いくよくるよ。

昨日、普段 iPodやiPadで使っている
アップル標準のイヤホンが半分しか聴こえなくなる
半年に1度のアレがきたので
今、音楽活動もやりはじめた訳だし、
どうせなら少しだけ高いやつを買おうとヨドバシにいって
オーディオテクニカさんのこれを買ってきました。
ま。高級ヘッドホンには到底及ばないけど、
よいですよ。これは。
今まで聴こえなかった
低音がズンズンきます。高音がシャンシャンします。
心がフワッフワします。顔がニマンニマンします。
買う時、オーディオの専門的な店員さんに、
この商品の良さを専門用語バリバリで
「デュアルなんちゃらが~」とか、「チャンバーが~」とか
説明いただいたのだけど全く分からず
自己判断的に「このイヤホンの中に歌のうまい小人がいる」という判断の元
これにしたんだけどね。
↓ちなみにこの図を出されて説明されたんだけど。正直、全くわからんかった。

でもね。
音楽を聴いた時よりも感動したのが
漫才の映像を観た時に頭をはたくツッコミの音が
ドンシャリの高音質!
通常のパシッ!って音の中に
ドッという地肌を叩くパーカッシブ音。
シャリっという髪と手の摩擦音のサスティーン。
そして、お客さんの臨場感ある笑い声。
(このイヤホンでドリフ大爆笑のおばちゃん笑いを聴きたい!)
普段、3000~4000円程度のイヤホンしか買わないのに
3~4倍もするイヤホン買ってしまったけど
これはイイ買い物?悪い買い物?
もち!ナイスショッピング!
あとね。これも昨日初めてしったんだけど、
Iphoneとかipodのイヤホンジャックって性能が悪いから(ここまでは知ってた)
DOCコネクタってあるじゃない?充電器差すとこ。
あそこから聴くとすごくイイらしいね!(ここ知らなかった)
ま。よく考えたら、iPodを差すコンポってここから音繋げてるしね。
なんか、調べたら、ここに差す用のリモコンとかあるみたいだけど、
ここに小型のアンプを差して、さらによくするらしい。

ちなみにこれこれ。
昨日、お金の持ち合わせがなくて
ここまで買えなかったんだけど
(これだけでも1万2千円するしね)
でも近いうちに絶対にこれ買う!
そしてこの小型アンプで、
さらに音質を格段にアップさせてから
ドリフ大爆笑 観る!
まってろ!おばちゃん笑い!