基本、常に底無し沼の上で競技する運動会を観る客の興奮度。

Kaoreさんのブログで新しいフライヤーを公開してたんで、こちらでもドン。
あれ? もう公開してたっけ? してくなくなかったっけ?
のせなく なくなく なくなくなくナイツだったっけ?
(いや昨日、レッドカーペットのコラボDVDを観たもんで、つい。小松ナイツ)
ま。宣伝という意味では何度載せてもいいしね。
アップしとこうね。
今日はね。とりたてて何も書くことはなく
まだ、頭も起きてないんで何も浮かびませんが、
そうそう。
昨日、フェラーリにBMがつっこんでる交通事故を観ました。
ケガとかそういうのは大丈夫みたいだったのですが
車の事はよくわからんけど
修理費だけでも郊外ならマンションが買えんだろうね。たぶん。
あ。そだ。昨日、
「生ぬるいPOPSは好きじゃない」と書いたら
「POPS系全般聴かないのね」と言われたのですが
そうではなくて、
遊び心あるPOPSは好きだけど
どこかで聴いたような当たり障りないPOPSには興味がない。ってことです。
ちなみにね。
パフュームとか好きですよ。詳しくないけど。
あとそれ系で言うとMEGやMichiとかも。
(活動休止しちゃったけど、amUなんてドンピシャだったのにな。残念。)
弾き語りと言われるジャンルが好きではないんで
そっち系は全然聴かないけど、
なぜかお友達には弾き語りの人が多いというこの矛盾。
(そしてその中に入るとすごく浮いてる自分。メタルの人達とだと馴染みすぎる自分)
そうそう、ちょっと話スレるけど
パンクの人って、普段も怖い人多いけど
メタルの人って、普段大人しい人多いんだよね。
なんていうかみんな真面目なの。
音楽性にも少しは出てるのかもしれないけど
パンクって技術うんぬんでなく、むしろパッション重視じゃない。
テク<パッションっていうのかな?気持ちの爆発というか。
でも、メタルって基本、テクニックがないと出来ないジャンルだから
みんな家とかで真面目に練習してるんだよね。毎日。
運指とかしっかりやるし。理論とかも勉強するし。
そのせいか、意外とみんな礼儀正しくて
普段は声が小さい。(V系はメタルとはまた違うからね)
そして、小動物が好き。
ま。だいぶ話はズレたけど、
僕ね、ジャンルは何にしろ『シビレ』が欲しいんです。
『癒し』でも『歌詞に共感』でも『楽しさ』でもなく
感性を刺激してくれるような圧倒的な『シビレ』。
シビレたアーティストと
シビレた作品が作りたいね。
シビレ募集中。