こんにちわー
今日は☂️が上がり少し肌寒く感じます
明日は又気温が下がるみたいで
昨日の雨で桜がかなり散ったかなと
思っていましたが
案外綺麗でした
主婦歴40年近いアラカン女子です
根っからの料理ベタですが
ここ最近
毎回味が微妙に違っても
誉められる料理があります
それはいたってシンプルな
ポテトサラダ
じゃがいも(タッパーでレンチン)
ハム、ゆで玉子、きゅうり
使う調味料も
オリーブオイル、塩コショウ
マヨネーズ、お酢のみです
なんですが・・・
思い当たる節は・・・🤔
🔸じゃがいも(男爵または馬鈴薯)
🔸丸いお手頃なホワイトロースハム
周囲が茶色いのは燻製のようでちょっと苦手
🔸簡単酢・便利酢等の甘い系お酢
かなりの量を使います
のどれか・・・

ある程度味付けしておいて
食べる直前に同じ調味料で
自分好みの味に仕上げます
なので
毎回味が違うのかも・・・
私が思うにはお酢(調味酢・・)
今使っているのは業務スーパーで購入した
【なんでもできるっ酢】
マカロニサラダや
ゆで玉子に塩コショウとマヨネーズ
お酢だけで簡単な玉子サラダに
パンに挟んだ玉子サンドが案外好評で🥪
調味酢が凄く良い仕事を
してくれている気がしてます
色々なメーカーから出てますね