いま気になってること

 【英語】

 

 

私はアラカン世代です飛び出すハート

 

 

昨夜はネプリーグを見ていました

 

 

英語問題・・・単語を書く

 

私なら多分時間オーバーえーん爆  笑ガーン

 

なぜなら

 

ブロック体で書けないアセアセアセアセアセアセ

 

昭和・・・当時は筆記体での授業でした

 

大文字→小文字→筆記体

 

筆記体でa~zまで続けて書かされたり笑

 

卒業するまでずっと・・・だから

 

 

一旦筆記体で綴りを思い浮かべて

変換しないと書けません泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

なので遅~いカメカメカメ

 

 

いつ頃から変わったんだろう!?

 

息子の時にはもうブロック体でしたね

 

娘はほんの少しだけ習った覚えがあるけど

遠~い記憶らしい

 

 

子供の頃から転勤族だった

知り合いのご主人から(現在70歳)

 

海外では筆記体はあまり使わない

個人の癖があって読みにくいから

 

と聞いたことがあって

 

映画なんかでは筆記体のイメージだったから

当時はちょっと驚いた覚えが有ります

 

 

今までは頭の中で綴りを

 

最近は・・・

 

膝と指を使って書く悲しい

 

 

得意なソロバンも

 

頭の中で計算出来たのに~

 

指で弾いてます泣き笑い

 

 

スーパーで見られていたら恥ずかしい

 

売場で立ち止まったまま指先だけ動いてる指差し

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する