「五箇条の御誓文」を紹介します。


1868年(慶応4年、明治元年)
今がぎりぎり2010年やから、142年前くらい。


明治維新にて
将軍 徳川慶喜が大政を奉還し
幕藩体制に代わる新政府が成立
その頃につくられたみたいです。


しかしこれは


読めば読むほど、ええ事書いてる!



ではどうぞ。




一、広く会議を興し、万機公論に決すべし。


   広く人材を求めて会議を開き議論を行い、
   大切なことはすべて公正な意見によって決めましょう。




一、上下心を一にして、さかんに経綸を行うべし。


   身分の上下を問わず、心を一つにして
   積極的に国を治め整えましょう。
  



一、官武一途庶民にいたるまで、おのおのその志を遂げ、
   人心をして倦まざらしめんことを要す。


   文官や武官はいうまでもなく一般の国民も、
   それぞれ自分の職責を果たし、
   各自の志すところを達成できるように、
   人々に希望を失わせないことが肝要です。




一、旧来の陋習を破り、天地の公道に基づくべし。


   これまでの悪い習慣をすてて、何ごとも
   普遍的な道理に基づいて行いましょう。




一、智識を世界に求め、大いに皇基を振起すべし。


   知識を世界に求めて天皇を中心とする
   うるわしい国柄や伝統を大切にして、
   大いに国を発展させましょう。




ペタしてね