続いて世界遺産2ヶ所目。城山日出峰。高さ182メートルの頂上まで約40分かけて1000段の階段を登る。日差しが強く日に焼けた。頂上付近からは島が一望。とても景色がいい。登る価値あり。でも・・世界遺産という言葉があたしをかきたてたが、それがなかったら登らなかったと思う(笑)ぐーたらなあたし。
下山?後のアイスはサイコー!ブルーベリーとハーブのソフトクリーム。水色と紫でちょっと怖い色(笑)さっきまで昇っていた城山日出峰と、済州島の神様・守り神と言われている石像をバックに。
続いて世界遺産2ヶ所目。城山日出峰。高さ182メートルの頂上まで約40分かけて1000段の階段を登る。日差しが強く日に焼けた。頂上付近からは島が一望。とても景色がいい。登る価値あり。でも・・世界遺産という言葉があたしをかきたてたが、それがなかったら登らなかったと思う(笑)ぐーたらなあたし。
下山?後のアイスはサイコー!ブルーベリーとハーブのソフトクリーム。水色と紫でちょっと怖い色(笑)さっきまで昇っていた城山日出峰と、済州島の神様・守り神と言われている石像をバックに。