今回は、スーパーファミコンの

 

サラブレッドブリーダー です。

 

サラブレッドのオーナーブリーダーとなって

 

レースを勝ち抜いていく、ヘクト製作の

 

競走馬育成シミュレーション

 

動作環境は、レトロフリーク。

 

それでは、ソフトです

 

タイトル画面

 

ゲームスタートすると

まずは、繁殖牝馬が貰えるので

それに種牡馬をあてがいます

 

そして、当歳馬を1頭貰えます

 

そして、2歳馬も1頭貰えます

 

調教助手は4人。それぞれ

違うメニューを作ることが出来て、

必要に応じ担当を替えながら調教

していきます

 

それでは、1月1週からスタート

 

馬の隣についている数字が0に

なると入厩できます。

疲れで放牧された時も数字が出て

くるので、その数字分は放牧しなくては

いけません

 

入厩させます

 

基本は、週送りで勝手に調教されます

が、自分で確認も出来ます

 

4月になったら、先程種付けした

産駒が生まれます

 

そして、さらに種付けという流れ

になります

 

調教を続け新馬戦へ。

騎手を決めるのにも、依頼料

掛かります

 

 

レーススタート

 

最終コーナーを回るところは、

スーファミの回転機能を使っています

 

最後の直線

 

ゴール!

 

最下位でした

 

何回かやり直して、ようやく優勝でき

ました

 

新馬戦を制したりして

 

初重賞挑戦です

 

見事重賞制覇!

 

その勢いに乗って、秋にはG1挑戦

 

さすがに厳しい戦いになりそうです

 

まあ、予想出どおり

 

成長も限界に来て引退を決意。

繁殖入りしました

 

と、このような感じで、他の競馬ゲーム

同様に、生産、調教、レースを繰り返し、

稼いだ資金を元にさらに良い繁殖牝馬

や幼駒を購入。そして資金を稼いで、

このゲームの最終目標である

ヘクトカップを制覇するという流れに

なっています。

 

それでは、裏技検証。

・インブリードチェック

 まず、タイトル画面左、X、

 Y、L、Rを押した状態でAを押す。

 するとゲームモードにDATAという

 項目が現れる。これを選ぶと種牡馬

 繁殖牝馬のデータが見られる。

 インブリードチェックでは、選んだ

 種牡馬と繁殖牝馬の交配チェックが

 出来る。

 

やってみた

タイトル画面でコマンド入力すると

DATAが現れる

 

3つの項目が現れる

 

インブリードチェックでは、仮想配合で

どのようなインブリードになるか

チェックできる

 

難易度:易

 

・馬の性別が代わる

 まず、NEW GAMEでゲームを始めて

 種付けを済ました後、当歳馬が

 プレゼントされるので、適当に選ぶ。

 ここで、「この馬でいいですか?」と

 表示されるので、NOを選んで

 キャンセルし、同じ馬を選んでみる

 性別が変わることがある

 

やってみた

当歳馬を選ぶ時チェックすると牡馬

 

キャンセルして、何回か選びなおし

ていると、性別が代わり牝馬に

なっています

 

難易度:易

 

・青いバグ馬

 バトルモードでパスワードを入力。

 「122W31VW1W18DB6AGD1B

  ELC2MIBCF2A3」 と入力すると

 バグって青くなった馬が登場する

 

やってみた

バトルモードでこのように入力

 

このようになります

 

難易度:易

 

ダビスタと、ウイポを足したような

 

システムです。

 

配合理論は、インブリードがあるようです

 

が、正直なところよく解らなかったです。

 

ゲームのテンポは少々悪い感じなので、

 

レトロフリークでプレイして倍速状態

 

にすると、いい感じになります。