今回は、ファミコンの

 

グラディウスⅡ です。

 

アーケードからのアレンジ移植です。

 

ちなみに、アーケードのグラディウスシリーズ

 

としては、第4作目になるみたいです。

 

動作環境は、レトロフリーク。

 

それでは、ソフトです

 

タイトル画面

 

 

ゲームスタート。

4つの装備から1つを選びます。

今回は2番の装備をチョイス

 

1面スタート。

いつものように敵の編隊を倒していき、

パワーアップカプセルを手に入れ

パワーアップしていきます

 

この辺は、アーケードと同じ感じ。

人工太陽からドラゴンが出現

 

人工太陽を抜けると、プロミネンス

ゾーンに突入。

沙羅曼蛇に出てきたステージの

アレンジです。

ここはチョー苦手です

 

そして1面ボス。このボスは、

アーケードそのままな感じです

 

そして、2面

網を壊しながら進んで行きます

 

触手が出てくるのも、アーケード準拠

ですが、この触手は破壊可能

 

そして2面ボス・・・と思いきや

 

さらに奥にボスが控えていました

 

初見殺しの極太レーザー

放ってきます

 

3面は火山ステージ

 

火山を抜けた後は、クリスタルゾーン

アーケードの3面と4面を合わせた

ステージ構成です

 

ボスクリスタルコア

本当に美しいフォルムだと思います

 

5面はモアイ

 

怒って赤くなるところも

再現されてます

 

中ボスは、さすがに1体しかいません

 

ボスは3体のビッグモアイ

 

6面はボスラッシュ。

最初はビッグコア

ファミコン版の前作と違って

ちゃんと巨大に表現されてます

 

ゴーレム

 

みんな大好き、テトラン

 

ヴァー様

 

点滅するので、画面には注意です

 

そして、カバードコア

ちゃんとカバーされています

 

7面、要塞面

 

要塞部を抜けた後は、高速スクロール

 

そして出現

 

アーケードと違い、倒せます

 

そして細胞エリア

 

突然隆起してくる細胞の塊

初見殺しにも程がある

 

シャッターのように閉じてしまうので

早めに前に出てくぐっていく

 

そしてラスボス、ゴーファー登場

 

上にある神経が弱点でなく、

頭本体が弱点

 

脱出!!

 

 

スタッフロールが始まり

 

1周クリアしました(セーブ&ロードで)

 

 

それでは、裏技検証

 

・ビックバイパー30機

 タイトル画面で、コントローラーⅠを

 上、上、下、下、左、右、左、右、

 B、A、の順に押しスタート。

 (コナミコマンド)

 2人用で遊びたいときはコマンド入力後

 2Pにカーソルを合わせてスタート。

 

やってみた

タイトル画面でコマンド入力してスタート

 

残機の数字が29になっていて

合計で30機になっています

 

難易度:易

 

 

相当頑張った移植です。無茶移植にも

 

なりかねないオーバースペックでしたが、

 

さすがに当時のコナミは素晴らしいです。

 

原作の雰囲気をなるべく壊さないように

 

ファミコン向けにアレンジする技術には

 

感服します。

 

シューティングとしての難易度もそれ程

 

高くなく、かといってぬるい訳でもない

 

程よいバランスに仕上がっています。