厚生労働省は4月2日、分かりやすい情報発信を支援するための専門の部署「コミュニケーション支援室」(仮称)を7月に広報室内に設ける方針を明らかにした。

 「コミュニケーション支援室」は、常勤職員2人、非常勤職員2人の計4人体制となる見込み。常勤職員については現在募集中で、広報・広告に関する実務経験を有する人などを民間企業から採用する予定だ。
 同室では、ポスター、パンフレットなど厚労省が広く一般に発出するものを分かりやすく、かつ正確に伝わるものにしていく。


【関連記事】
難解な医療用語、段階的に説明を
10年度診療報酬改定の基本方針を読み解く
医療者は患者固有の情報を大切に
医療者が歩み寄り、「病院の言葉」を明解に
「病院の言葉」を明解に―国語研が都庁で講演

訪日観光促進で新フレーズ=茶道の千玄室氏を親善大使に-観光庁(時事通信)
首相元秘書の初公判=偽装献金認め、即日結審へ-規正法違反事件・東京地裁(時事通信)
間もなく満開 日本最古の山高神代桜(産経新聞)
益川塾 京都産業大で初の入塾式 「切磋琢磨を」と激励(毎日新聞)
上野公園で花見客財布盗み殴る=容疑でJR東車掌逮捕-警視庁(時事通信)