ジャニーズ問題・ここから何を学べるか | これでいいの?日本の教育と子育て

これでいいの?日本の教育と子育て

小5と中2、2児の母。福島県在住です。
中学受験やコロナを機に感じた事や気づきをつづります。
「子どもがわくわく出来る環境や社会をつくりたい」

こんにちわ!

ぎゅうちゃん2020です。

 

 

昨夜、ジャニーズ事務所による

喜多川氏の性加害の事実を認め、

謝罪する会見がありました。PC

 

 

個人的には

藤島ジュリー景子氏が

意見を翻したのが印象的でした。

 

 

5月

「(性加害について)知りませんでした」

 

  下矢印

 

きのう

「事務所としても個人としても

 性加害はあったと認識しております」

 

 

ジュリー氏やその周囲の人たちが

以前から知っていた(であろう)

にも関わらず、

 

 

喜多川氏を止めようと動かなかった

事はもちろん悪いのですが、

 

 

しかしそれと同時に

 

 

「 何十年間も(知っていて)沈黙を続けた

 メディアの罪は問われないのか?」

 

 

という強い違和感がありました。

プンプン炎

 

 

以前のブログでも後半に書きましたが↓

 

 

 

各メディアは批判する側に回り、

報道しているのですが

 

 

ちょっと待って下さい手ポーンハッ

 

 

あなたたち、

知ってて報道しませんでしたよね?

 

 

社会的責任の大きいあなたたちこそ、

その企業体質を明らかにし、

改善すべきなのではないのですか?

 

 

と個人的には思いましたが、

 

 

みなさんはどう思われたでしょうか?

 

 

ジャニー喜多川氏が

数々のとんでもない犯罪を犯した事。

 

 

また、彼の暴走を止められる人が

いなかった事が本当に

悲惨な結果をもたらしました。

 

 

被害に遭われた方が

少しでも心を癒し、納得できるような

 

 

企業の体質改善や補償対応というものが

行われることを心から祈っています。

 

 

私達は、この問題から

学べる事がたくさんありそうです。

 

 

①ジャニーズの企業体質

 

 

 ジャニーズ事務所は、

 ”下の意見が上層部に上がらない体質”

 だったと言われています。

 

 

 しかし、実は日本の

 たくさんの企業も同様の問題を

 抱えているのではないでしょうか?

 

 

 おかしい事をおかしいと言える人、

 

 

 言えなくても協力してくれる人を

 増やしていく事が大事だなと感じました。

 

 

②お金で動かない人

 

 

 マスコミがジャニーズ事務所に

 忖度してこの問題をわざと報道しなかった

 

 

 その理由はお金です。

 

 

 性被害の話を見聞きした人はマスコミ

 関係者に多くいたでしょうが、

 

 

 黙ってさえいれば今まで通り

 タレントさんを使って番組を作り、

 利益を上げられました。OK札束

 

 

 こういう人たちが本当に今、

 世の中をどんどん悪くしているのです。

 

 

 「お金で動かない人間」

 本当に、世の中には必要です。お願いキラキラ

 子どもにもそのように育って欲しいです。

 

 

③マスコミは嘘をつくと知る

 

 

 冒頭でもマスコミ(特に大手)の罪

 について言及しましたが、お金で動く

 人達を信用すると本当に痛い目に遭います。

 

 

 昨今のワクチン偏向報道もそうですよね。

 

 

 テレビや新聞の報道は「まず疑う」

 

 

 という姿勢が、これから

 ますます重要になってくると思います。

  

 

「マスコミとお金の事を知りたい!」

と思った方はこちらがおススメです↓

 

※新品はなぜかすごく高価ですが、

 中古は買いやすい値段です

 

 

こちらの本には、

 

 

大正時代に起きた「米騒動」を受けて

警察が報道の禁止を命令したところ

 

 

新聞各社が猛反発し、

 

 

それを受けて日本政府は

「大阪朝日新聞」を裁判で訴えた。

 

 

発行禁止・会社解散処分に追い込まれては

かなわないという事で

 

 

”二度と政府批判はせず

穏健妥当な報道に徹する”という

 

 

「不偏不党」を表明し、

他の新聞社もこれに追従した経緯

などが記載されています。

 

 

これを機にマスコミの歴史を

調べてみるのはどうでしょうか?

 

 

戦争に加担していた事実も

見えてくるので非常に勉強になると思います。

 

 

 

最後に

ご縁があってこのブログを見て下さった方へ。
本当にありがとうございます。


このブログは、私の経験や気づきから

 

「日本人が目覚めれば世界は変わる!」
 

をテーマの一部にしております。