Hola!
 
年末に行ったトレド旅行の続きです。
 
 
トレドに行ったら行きたいお店、
9月に2日続けて行ったあのお店下差し
今回も行ってきましたラブ
 
バスの中でギャルちゃんがスマホから予約しようとしたら夜しか空きがなかった
 
諦めきれない私は、カフェでお茶しながらお店に電話をかけた
 
「入口の席だけどいい?」とお店の人
「テラスじゃなければなんでもOK」と
ラッキーなことに無事、当日予約できました
 
何事もあきらめちゃダメだよねラブ
 
で、やってきました。私の大好きなお店。
今、私がスペインで一番好きなお店ラブ
 
 
ミシュランマンも手ふってくれてるよラブ
 
 
お店はクリスマスデコレーションになっていました
 
 
この時、年末。
スペインでは1月6日までがクリスマス。
だからまだクリスマスのデコレーションなんですクリスマスツリー
 
 
お通しのパン・コン・トマテ
ブラックソルトがのっててお洒落
 
 
そして1皿目は私のハートを鷲掴みした一品
ロモ・デ・オルサ
 
 
 
ローストしてオイルに漬け込んだ豚さん
それに、アイスクリームのようなチーズとクコの実、フサスグリの実、カイワレがのっています
 
いろんな味と食感がお口の中ですんばらしい協奏曲を奏でてくれます
オーケストラや~!
 
やっぱり、おいしい!これ最高!
 
 
私がメインに選んだのは前回夫が食べてたやつ
 
 
ニョッキ入りのクリームソースの上にアンコウがのっています。なんちゃってキャビアを添えて...
 
夫が食べてたやつは上に映えるパリパリしたのが立ってたけど、この日は省略されてた
 
季節によって?日によって?シェフの気分で?
ちょっと変わるようですね
 
 
ギャルちゃんが頼んだお野菜のお料理
 
 
トマトソースの上にナス、クリームチーズ、かいわれ、生ハムが積み上げられてます
 
ウエイター泣かせな一品
私だったらテーブルに運んでくるまでにカイワレと生ハム落としちゃうわゲラゲラ
 
 
ひと口もらったけど、これもオーケストラ!
それぞれの味がお口の中で合わさって最高のハーモニーを奏でてくれました
 
うまい!
 
温かいお料理じゃなくて常温のお料理だったことが
ちょっと残念だったけど
 
 
最後はコーヒーでごちそうさまでした
ここ来る前にロスコン・デ・レジェス食べてるからね。
お腹いっぱいでデザートは食べれなかった
 
 
私たちがラスト1席を勝ち取ったので店内満席
 
ミシュランマンに魅了されたのか、
予約なしでやって来る人が後を絶たず
 
「満席です」
と言われて、帰る人がほとんどなんだけど、
どうしても諦めなきれなかったのか
極寒の中、2組がテラスに座った
 
ちょうど窓から見えたんだけど、
途中でホットティー頼んでたゲラゲラ
 
どんなに美味しいお料理でも極寒の中で食べたら楽しめないって!
 
 
 
 
至福のランチでしたハート