こんにちは、ぎゅうにゅう(27)です🐮
初めての体外受精で赤ちゃんを出産しました!
こんにちは!
妊娠後期に入ってきました![]()
赤ちゃんの体重も1500gほどです!
お腹が結構苦しい![]()
もうすぐ里帰りのために実家にも帰りますし
入院&出産準備をしていかないとですね!
私が実際に購入した商品を紹介します!
とりあえず赤ちゃんの肌着と服は買わないとなぁ
という感じですが
肌着に関してなに買ったらいいかわからない![]()
もうとりあえず3種類くらいがセットになってる
肌着セット買っときました![]()
冬生まれの子は短肌着はいらないみたいですね!
コンビ肌着➕服で、ブランケットとかで
温度調整してあげればいいです![]()
実際、そんなに使いませんでした!
コンビ肌着が5〜7枚くらいあれば充分です!
ガーゼハンカチは何枚あってもいいです!
個人的には柄のついてる物より
上の写真のような真っ白いガーゼハンカチの方が
ふわふわになるし、吸水性があると思います!
スタイは買ってしまいましたが、
そんな急いで買わなくてよかったです!
360度スタイを買った方がいいですよ!
めっちゃ回転するので前後ろとかのないスタイがおすすめ!!
いろいろありすぎて
全部買いたくなります笑
服に関しては50〜60サイズを購入![]()
これは西松屋です!
女の子っぽく無いなぁ笑
高いセレモニードレスは買わなかったです!
その代わり、ちょっといい普段でも着れそうな
ベビードレスをネットで購入しました![]()
実際購入した商品です!真っ白で可愛いですよ!
女の子でも男の子でも大丈夫なデザインです!
可愛くて帽子も買っちゃいましたが
大きすぎてかぶせれません![]()
赤ちゃん用のバスタオルは
口コミが良かったこちらを購入!
洗うたびにふわふわになるし触り心地もいいし
おすすめです!長方形じゃなくて正方形になってます![]()
おくるみは西松屋で2枚、
SHEINで1枚、
楽天で
これを1枚ずつ購入しました!
正直、SHEINのが一番ふわふわで
1番使ってますね![]()
あとなに買ったかな
哺乳瓶や赤ちゃん石鹸、細々したものは
全部西松屋で揃えました!
哺乳瓶に関しては、実際なにを買っていいか分からず
適当にいくつか購入しましたが、
今考えると母乳実感を最初から購入すればよかった!
まぁ、ひとつ2800円くらいしますが
安いやつに比べたらよく飲んでくれます!
あと、これも最初から知りたかったのですが・・・
母乳実感の乳首だけ購入して
哺乳瓶本体は安いのにするという裏技もあります!笑
もちろん、合う合わないはありますが
今の所、スマートエンジェルの
これと
スリーコインズの
これは母乳実感の乳首いけました!
スリコの哺乳瓶は最近購入しましたが
見た目がかわいい![]()
すみません、長くなりそうなので
記事分けます
笑
私の大好きなチョコ![]()
リピート確実の商品です![]()

1度食べてみてください!
私が今使っているシャンプーです!
みなさん最近1度は見たことがある
YOLU(ヨル)です
ドンキで見つけて完璧パッケージ可愛い!!
で選びましたが笑
匂いもいい匂いだし
髪の毛もサラサラになるしで結構いいですよ![]()
妊娠中にこのワコールの腹帯つけてました![]()
腹巻きみたいであったかくてお腹もホールドされて
楽になります![]()







