こんにちは、ぎゅうにゅう(26)です🐮

初めての体外受精でただいま妊娠4週目🌱


こんにちは!

今回は総合病院にて卵子を育てる

過程のお話をします爆笑


まず私は多嚢胞性卵巣症候群なので生理が来ません!なのでまずはお薬で生理をこさせます!


生理が来たら病院に電話してねということでしたので、薬を飲み、生理が来るのを待ちます照れ


1月14日にお薬開始!

5日分飲んで約一週間後に生理が来るみたいなのですが、私は1月28に生理が来ました!


生理が来たのが仕事に出勤した後でしたので

とりあえず病院に電話💦💦


今から来れますか?ということでしたので

急遽病院に行かせてもらいましたガーン


私の職場はありがたいことに

比較的病院に行きやすい環境です!

午前休みやら午後休みやら他の人とかぶらなければ

とっても何も言われません赤ちゃん泣き

ありがたい、、、、。


そして病院について診察待ち大あくび


今回の診察は

生理が来た報告とこれからのスケジュールのお話でした!

これから卵子を育てていくので、育った卵子が自然に排卵しないようにする点鼻薬の説明と、卵子を育てる注射の説明を受けました!


点鼻薬は1日2回、朝と夜の決まった時間に打ちます!なるべく12時間間隔ということでしたので私は朝の7時と19時にきめました💡


注射は毎日ということで、さすがにそんなに仕事休むのは申し訳ないなあと思い、自宅注射を希望したのですが、先生に伝わってなかったのか、3回分は病院で打つことに大泣き

会社の皆様、すみません絶望


注射はゴナールエフです!

前のクリニックの時からですが、卵子育てる注射って結構痛いですよね(笑)

前はお尻で今回は腕の後ろだったんですけど、

割と痛いんです汗うさぎ


それから毎日の点鼻薬と

毎日のゴナールエフの注射がとりあえず3日続きました昇天


長くなってしまったので

続きは次のブログで👶🏻💕