日曜日、ついに冷蔵庫も届いたよウシシ!










MITSUBISHI
置けるスマート大容量 MXシリーズ
MR-MX50D-W
クリスタルホワイト
193,500円

おえー_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
めっちゃ高い買い物やったしガーン
実はねー、
冷蔵庫選び1回失敗したん。
ギューさんの希望で容量は500L以上の探してて、
みーちゃんの予算は15万以下。
その2条件をクリアしたがが、
HITACHIのやつとパナソニックのやつやったん。
実際家電量販店とかで見たとき、
パナソニックのは冷蔵部分狭い印象あって
なんか違うなーと感じたもんやから、
HITACHIのやつに決めて注文したんよ。
でも横幅が685mmでさ、
新居の玄関幅が700mmしかなかったもんやから、
1回搬入できるかどうか業者さんに見に来てもろたん。
したらアウト~やって、
650mm幅のなら搬入可能やって教えてもろたから、
HITACHIのはキャンセルして
また振り出しに戻って考え直すことにアセアセ

ギューさんは500Lよりワンサイズ小さいやつでも良いよって言うたんやけど、
後からやっぱり小さかった、
韓国の冷蔵庫はデカいんに
なんで日本のはこんな小さいんよってな話
絶対聞きたくなかったから、
予算を20万にして再調査開始えー
また家電量販店行って直接見てきたらさ、
意外とMITSUBISHIとかTOSHIBAの冷蔵庫が
みーちゃんスタイルやってことに気づいておねがい
そっから幅と予算に合うが探して
最終決定となったががこの冷蔵庫なん上差し

搬入当日はまたこないだ見積もりに来てくれはった業者さんが来らはって、
ふたりでめっちゃ上手いこと運び入れてくれはったキラキラ
ほんまアメイジングやったし爆笑
ちなみにみーちゃんが前日までにしといたんは、
玄関の内側ポスト受けの取り外しと、
リビング入るとこにあるドアも1枚
ポンちゃんに協力してもろて取り外しといた。
アパート住まいで冷蔵庫搬入不安な方、
ご参考になさってくださいウインク

で、冷蔵庫自体はかなり良さそうよおねがい
GOOD CHOICEやったかもグッ
タッチパネルながもシャレてるんですよー拍手
ま、ミドちん触りたがってよわるんやけどね真顔
なんのせちょびっと苦労した冷蔵庫搬入も無事に完了~音符
早くいろいろ買って詰め込みたいニヒヒ