7月7日七夕


去年の今頃は、まさか今年の七夕を北海道で過ごしてる思ってもなかったチュー

と言うわけで(指差し何を?)

今日は旅の終わりに近づいて休息日ってことで札幌に向かいます♪ニコニコ

フェアフィールド・バイ・マリオッ(割愛)

ホテルを9時にチェックアウト

同僚ととある場所に向かいますウインク

ホテルから20分ほどで到着♪

ジャーン♪北海道日本ハムファイターズ本拠地“エスコンフィールドHOKAIDO”~♪爆笑

今年開幕から本拠地を札幌ドームからここ北広島市のエスコンフィールドに移転しました~♪(指差し皆さん知ってるって)

デッケ~♪コカ・コーラ(笑)!爆笑
開くのが10時だからか9時30分では開いて無い?ニコ

しばらく待っても開きそうもない?🤔

って待ってたらここはコカ・コーラゲートって言ってイベントや試合のある日に使うメインゲート!

今日は開かないみたい(笑)!笑い泣き

それに気づいて他のゲートへ移動



リポビタン・ゲート~♪爆笑

ファイトー‼️1発~✊♪(笑)が開いていたのでここか?🤔

なんと!無料で入れた!キョロキョロ

試合やイベントがない日は無料開放してるようですウインクフトッパラ~♪

そのためか沢山の保育園児が保育士さんに連れられてお散歩?に来てましたデレデレカワイイ~♪💕


開閉式屋根付き球場(ドームではないよ)って初めて入った!お願い

カッコいい~♪ラブ

壁に元日本ハムファイターズのダルビッシュ有と大谷翔平の壁画!

これまたカッコいい~♪ラブ

ファイターズグッズショップ

無料開放は1階だけで2階以上やダグアウト、インフィールドは入れないショボーンソラソウダ

球場内を彷徨った後はゲート前にあるフードコートやテナントが入った建物へ

The North Faceのショップが入ってたりニコニコ

コスメのショップが入ってたりチュー

のどが渇いたのでコーヒースタンドでアイスコーヒー買ってスイーツ店ICHIBIKOで今日のツーリングソフト🍦
イチゴミックスソフトクリーム~♪🍦爆笑

のどが潤ったので球場に戻ると係員がセンター裏の人の流れを制限してる?ニコナンデ?

聞くとこれから屋根を開くので屋根から何か落ちてお客さんに当たらないようにするためだって!ニコナルホド

見てると!



全開!気分はマジンガーZ発進!古~(笑)チュー

エスコンフィールドは天然芝なので天気の良い日は開放してるのか🤔

インフィールドやダグアウトは見学ツアー(有料)に申し込むとキツネ🦊ダンスでバズったファイターズガールラブが案内してくれます♪

かっ!可愛い~♪❤️ラブ
同僚は推しの娘に会いたいのでツアー申し込もうとしたけど予約でいっぱい!チーンガッカリ

今日は推しも居ないみたいだしグラサン

エスコンフィールドを堪能して次へ

お約束のさっぽろ羊ヶ丘展望台

フムフムキョロキョロ

名前の通り羊🐑がいっぱい(笑)爆笑

羊🐑のご飯

ここから望む景色に

元日本ハムファイターズ本拠地“札幌ドーム”チュー
誰も見向きもしない(笑)ニヒヒ


クラーク博士像♪
ボーイズ ビー アンビシャス♪爆笑
お約束(爆)笑い泣き

などとひとしきり遊んだので宿に行こうと電話📞

バイク置場あるか確認するとなんと!
駐車場は無いらしい!汗うさぎ

さすが大都会札幌!キョロキョロ

と感心してる場合じゃない!ニコ

宿から近くてバイクが安心して止められる駐車場検索しまくる!

近くの駐車場は沢山あるけどバイク止められる駐車場がなかなか見つからない!汗うさぎ

宿に電話しても分からないって返事ムキー

やっと見つけたのが北一条地下駐車場、
地下なのとバイク止める場所が守衛室のすぐ見える場所にあって夜12時に閉めるので盗難のリスクが減るニコニコ👍

早速札幌に向け出発!

小一時間ほどで駐車場到着、バイクを止めて必要な荷物を防水バッグに積めて宿に向かいます。

ここで1つ☝️今回ツーリングに持ってきて良かったのがバイクカバー♪

バイクが汚れないのは勿論イタズラや盗難のリスクが減る!大きな荷物抱えて移動したくないので荷物ごとカバーしてカギかけると相当安心出来る♪ウインク

最近はカギのかかるパニヤケース着けてるバイクが多いけどカバーかけるだけでも安心感が上がるのでオススメですウインク

ほんで宿に入る前に札幌三越寄ってお土産買って宅配便で家に送るミッション完了真顔(笑)

で今日の宿ガーデンズ キャビンに投宿ニコニコ

ここは簡単に言えばオシャレなカプセルホテルニコ

ベッド1つ分のスペースが並んでいて寝るだけ
写真はお借りしましたウインク

カプセルホテルって泊まったこと無いのでいい経験です(笑)爆笑

荷物を置いて早速、札幌観光へ繰り出しますウインク

先ずは大通公園♪札幌テレビ塔

空が青いなぁ~♪(笑)爆笑

札幌時計台♪

やっぱ記念に撮っておかんとねグラサン

札幌道庁赤レンガ庁舎

って絵か~い!(爆)笑い泣き

修繕工事のため赤レンガ庁舎描かれたカバーかけられてたショボーンけど、この絵誰が描いたの?ニコソボクナギモン?

門は本物(笑)

で振り返ると、こんな大都会!お願い
札幌って本当自然豊かな大都会って感じでいい所だ照れ

でけっこう彷徨いたので腹が減った!ニコ

札幌と言えばジンギスカンでしょ!ってことでお店を検索φ(..)ポチッ

ここで1つ☝️さっきお土産買った札幌三越のお姉さんにオススメのジンギスカン屋さんありますか?って地元情報聞いたら?お姉さん札幌出身だけど知らない?って🤔札幌だけなのか北海道全部がそうなのか?ジンギスカンはお家で食べる物であってわざわざ外に食べに行かないんだって!びっくり

勿論ジンギスカン鍋は家庭に1個は必ずあるそうな!ニコ

大阪行ったら必ず家庭に1個は、たこ焼き器がある法則と一緒だな(笑)爆笑

などとジンギスカン屋検索すると何件もヒットしたけど週末ってのもあってどこも予約でいっぱい!ゲッソリハラヘッター

でとりあえず1番近い松尾ジンギスカンに行ってみると6時30分までなら予約前なのでOKとのことだったので待つこと20分で入店♪ちゅーイラッシャイ~♪

メニュー見てもよく分からんので全部位が入ったセットを注文!

勿論飲むよね~♪

何かイロイロ説明されたけど腹ペコなので上の空でとりあえず焼いて喰う!もぐもぐ
旨い!爆笑

一心不乱に焼いて喰って、肉追加して喰ってビール🍺飲んで、また焼いて喰うもぐもぐ

時間前に腹いっぱいになって終了爆笑

お店を出ると大通公園の夕陽に染まるモノリス?🤔

夕陽に染まるテレビ塔

札幌の路面電車🚉
富山市も路面電車があるので、ちょっと親近感デレデレ

ほろ酔い気分で宿に帰って大浴場でひとっ風呂浴びて気持ち良く部屋?に戻って爆睡するのでした♪

リフレッシュできた、いい休日だった♪照れ

つづく

ならの~♪(* ̄∇ ̄)ノ