前回までのお話キラキラ

主人の元カノが突然家にやってきて、

玄関のチャイムを連打するんです。

それも2日連続。

GWに引き続き、またやってきた!

と思いましたが、徐々に恐怖に変わりました。


そこで思いついたのが

玄関のチャイムの電池を抜くこと!

抜いたは良いものの駐車場にその人らしき姿が…


怖くなって、毎週末は出かけることに決めました!







そして、金曜日の夜になるとソワソワし始めました。


主人の元カノであり、私へのストーカーではないものの、チャイムを連打されると恐怖以外の何ものでもない感覚でトラウマになりそうでした。


急いで友達に相談。


「京都に避難したいけど新幹線高いし、

もう実家に帰りたくないし、

ホテルに宿泊したら良いけど、高いし

どうしよう…。」


息子は生後3か月で新幹線デビューしているものの、生後5か月の息子を抱えて新幹線に乗ったりホテルに泊まったりそこまでの費用を使いたくなくて、毎週末出かけると決めても行き場が無くて困りました。


主人は家に残るというので出かける必要もないですが、とにかくあのチャイムが怖くて、土曜日何時になったらはどこ、日曜日はどこ、と生後5か月の息子を連れて行ける場所を念入りに考えていました。


考えれば考えるほど眠れなくなり、朝4時を迎えていました。


すると、うつらうつらし始めて…

起きたのが14時!!!



寝ている主人と息子を横目に20分で支度をし、

すっぴんメガネ(は、いつものこと)に、髪を束ねただけのスタイルで首が据わったばかりの寝ぼけ眼の息子を抱っこして急いで家を出ました。家に残ると言っていた主人も、息子を抱えていたら目が覚めたようで慌てて準備してくれました。



2日とも15時半頃に来たので、まだまだ余裕はありますが近くにいないとも限らず、1時間に2本のバスで次のバスが20分後ですが、もうバス停に向かいました。



当初考えていたお出かけ計画は朝からで、14時に起きるという寝坊で大崩れ。観光しようと思いましたが、その余裕は無くスーパーでお買い物をしました。



お買い物をしたらしたで無駄な出費が増えがっかり。

あれだけ妊娠中に甘いものは今後いっさい食べへん!と決めていたのに、そんなの関係なし!!

とにかく時間潰しに爆買いです。笑



翌日も退屈すぎて、どこに行こうと2人で考えましたが、もう来るなら来い!と思い出かけず家におりました。



ちょっとの物音で心臓バクバク。

おそらくこの日は来ておらず、ホッとしましたが、翌週からずっと週末はお出かけしています。



まずは郵便局に行って、郵便物を全て配達を止めてもらったり

保健所の産後母親学級へ行ったり。


とにかく予定を埋めてます。



これ、いつまで続くんやろ…

転勤してくれへんかな。