星プロフィール星
1月末で37歳、0歳3か月の男の子のママです。

22歳から書いているので、過去のブログは会社員時代、恋愛、婚活話が多いです。
自衛官と結婚したいという目標が叶い、8年間の婚活の末、36歳で結婚出産致しました!


イルカと会話ができるんじゃないだろうか、

というほど超音波かと思えるほどのキーっという声を発しながらニコニコすることが増えてきました。



私も負けじとキーっというトーンを出そうとしても、高音すぎて出せません。



すごいわ。この音域の声が出せるなんて。

生後3か月の時期だけでしょうか?


生まれた頃から声が高く可愛い声なので、

ずっと聞いていたいです。



話を変えますが、

息子のうんちが5分間に3回ほど出るようになりました。

ただその分分散されてたのが、1度にまとまって出るので、量が多く背中に漏れてしまいます。



おむつが原因か、量か。



前まで分散されていた時は、おしっこも合わせて1日15枚ほど替えていたので、

「ちゃんと母乳が飲めてるな!」

と安心していましたが、元旦からうんちの出が悪いので、

「母乳飲めてるんかな?」

と不安です。




しかもうんちに糸のようなものが混ざっているんです。初めてなのでビックリと不安で、こんな時間ですが、ネットで検索してみました。



とりあえず元気なら問題無いそうですが、

しばらく続くようなら病院へ行こうと思います。



そうです、朝なので「こんな時間」という表現が不自然ですが、私には起きっぱなしの午前8時ですので「こんな時間」です。



先ほどまで、キーッという発声の息子とお喋りしながら、授乳もして、やっと寝かしつけが終わりました。今はスピスピ寝息を立てて、おやすみ寝んねしました。




後に書きますが、年末年始に多い乳腺炎は乗り切りました!!

今は全くしこりや硬い部分はなくなり、コクンッコクンッと音が聞こえるので、元に戻ったと思います。


せっかく約5万円と3か月近くかけて完全母乳になれたので母乳育児は継続していきたいんです。



ふー、やっと寝れる。