毎日のように来週には産んでるのかな?

とか

いきなり陣痛来た時、主人いなかったらどうしようと不安と楽しみで日々を過ごしております飛び出すハート


初産婦and高齢出産となると、

出産予定日を超えるのが普通なのかな!?

と思って、検索すると

妊娠39週や40週での出産が多いそうで、

あーもうすぐかもな、と覚悟するものの医師からの

「予定日超えそうですね。」

の言葉で余計に不安ばかり募ります。


いつ!とわかれば我慢できるのに。



さてと、あっさりと海上自衛隊舞鶴基地モニターのイベントが全て終わって、

大学時代の友人夫婦と会う時間がやってきましたハートのバルーン



簡単に紹介しますと、ゼミが同じだったんです。学部柄社長の息子や令嬢が多くて、中でも1着3万とかする服をいつも着るような有名企業の娘さんと毎日一緒にいたのが、今回会う友人。


付き合ってたわけじゃなくて、お友達だったようで、ある日学食でその2人を見かけた時にご馳走してくれたのがきっかけで連絡交換をして、

卒業後、なんと婚活で再会して今に至ります乙女のトキメキ


奥様は大学時代連れ添った令嬢とは別の方ですラブこちらのご夫婦結婚3周年を迎えられて、4年目に突入されましたラブ



そんな友人夫婦と前々から打ち合わせしておりました。

久しぶりに会おうって。

だいたいの終わる時間と待ち合わせ場所を計画していると、

「妊婦だから近くまで迎えに行くよ?」

と。


当初、東舞鶴駅で待ち合わせだったんですが、

海上自衛隊舞鶴基地船から東舞鶴駅バスまで遠いことと、節約したいから駅まで歩くこと歩くに配慮してくれて…

JMU(企業名)横のミニストップ(コンビニ)で待ち合わせに変えてくれたんです。



だから、つまり、舞鶴基地周辺をご存知の方ならお分かりのとおり、

基地モニター委嘱終了式が行われた舞鶴地方総監部の斜め前で待ち合わせ!ということなんです。



実は、保育士である奥様が近くまで迎えに行ってあげようよって言ってくれたみたいで。

過去に一言チクリと言われた時は、この人なんなん!?って思ったこともありましたが笑優しいですよね。



そんな2人を30分ほど待っていました。

待っている間、主人と電話して暇つぶし。



そしたら見覚えのある車が到着!!



私「久しぶり!!

ここまできてくれてありがとう!」


とまずは友人に挨拶し


私「先日はLINEで失礼しました。」


と奥様に謝りました。



こちらに非があろうと無かろうと、

とりあえず歳上である私から謝るべきだと思っているからです。


ちょっと人見知りの奥様は

「大丈夫です。気にしてません。」

と一言。



そのあとまだスーツ姿だった私は、


「ごめんやけど私服に着替えたいし、待っててくれへん?暑いし何か飲むやろ?私出すし選んでて欲しい!」


と言いミニストップのお手洗いをお借りして店員さんにも許可をいただき私服に着替えさせてもらいました。



出てくると、小さな紙パックのリンゴジュースを2本持ってる友人。



「え、こんなんでいいの?

ペットボトルとか大きいほうがグビグビ飲めるやん??」


というと


「良いねん。これが夫婦で好きやねんか。

『な?これでいいやんな?』」


と奥様にも確認してて、

なんか気を使ってくれてるのかな…と少し不安になりました。


私としては、近くまで迎えに来てもらったり車でオススメのお店へ連れてこうとしてくれたり、そもそも休日を私のために割いてくれるからもっと…なんていうか高い商品でいいのにって思ってたんです。



でもそれで良いって言うんだから仕方ない。

別のところで代わりになるもの渡せばいいか!

と思ってお会計へ。


そして車に乗りました。



運転席に友人。

後部座席の運転席斜め後ろに友人の奥様。

その隣に私(運転席の後ろ)。



あれ?助手席に奥様じゃなくて良いの?


と思って尋ねると…



「いつもここなんですよ。

夫の運転が荒くて怖いんです。」



と奥様笑笑ううさぎ


本当は後部座席で一人ぼっちにさせないため、とか

運転席の後ろが1番安全と聞くので妊婦の私をそこに座らせてくれたのかな…


とか、良いように考えすぎかもしれないけど

そう察しました。



しかも、車に乗って早々に、

「良かったらこれどうぞ!」



と手渡されたのが膝掛けのブランケット!!!


優しすぎません!?飛び出すハート照れ

妊娠中だからってお腹冷やさないようにって。

さすが保育士!いや職業関係ないか。



車内で何を話したか5ヶ月前(4月13日)のことなので忘れてしまいましたが、舞鶴基地モニターの話だったり主人との馴れ初めや良い保育園選びのお話をしていたと思います。



そうこうしているうちに、目的地へ到着しました。


ご夫婦オススメのパン屋さんです。

フレンチトーストが絶品とのことで買いに行きました。




車を持ってない私は初めてこのお店を知りました!!

田舎に突然現れるオシャレでレトロな外観のお店です。



フレンチトーストが山積みに置かれていたので

これは味に自信があるんだなと思って1人1つづつで3つ買いました。さっきミニストップで遠慮されたので、ここは私が払うから!と言って財布を出させませんでした。というか今日はそのつもりでお財布にお金を忍ばせておいたのです。



見て、この分厚いフレンチトースト。



お腹がぺこぺこで勢いよく食べたんですが、

少し硬めの生地で、中まで全体的に味が染みていた気がします。


きっと5月?6月くらいに家でフレンチトーストを作ったブログ記事を書いたと思うのですが、実はそれ、ここのパン屋でフレンチトーストを買って食べた味が忘れられないくらい美味しかったからなんですもぐもぐパン



「このお店どうやって知ったん?めっちゃこれ美味しいねんけど。」


あまりにも車が無いと通らなさそうで、

目的が無いとこの辺りにこないだろうなと思うような場所だったので、聞いてみると


「前に偶然通りかかって買ってみたら美味しかったんですよ!」


と奥様。



偶然、がこんなに素晴らしい味なんて。



もしご近所の方がいれば一度お店へ!!




http://fuwafuwa-ru.com


続きますハートのバルーン