薄紅色の桜で笑顔が咲く季節を迎えました。

無事に安定期に入りましたキラキラ


 新年度1日目、そんな報告で幕を開けることができ幸せです。

 コメントで22週まで安心できないとお言葉をいただいたこともあり、まだまだ安心はできませんが、つわりは若干夜中に気持ち悪くなる程度に残っていますが以前より食欲が増してきました!

 短期目標としては6kg落ちた体重を妊娠中期から増やして、妊娠前よりプラス10kgを目指しましょうと言われているので…

出産までにプラス16kgを目指してモリモリ食べたいと思います。


 ただまだおもいきり食べれるほどに回復していないので心配すぎて…


「妊娠 体重増えない」と検索したり、

Youtubeで22週以降で早産で生まれたお子さんの動画を見たり、

不安ばかりが募っています。


なんと言っても初産が36歳。

結婚後、妊活せずにすんなりと妊娠できたものの、この年齢まで独身を選んでいたのは私の責任。

心配ばかりで無事に産めるのだろうかと不安ですが、あまり気にせずのんびり過ごすようにしておりますルンルン



結局、つわりが少し残るものの

今日まで何をよく食べられたかなという振り返りをしても、何かわからないまま過ごしてしまいました。笑


つわりだからと吐くことは一度も無かったものの、なんでも2、3口食べるだけでお腹が膨れる毎日。おかげで妊娠前より体重マイナス6kg。


友人からオススメされたフライドポテトやラーメンは妊娠8、9週で食べれたものの正直「食べることができた。」だけで、夜中に気持ち悪くなってしまうし、10週以降受け付けなくなりましたし、

白米もニオイが気持ち悪かったし、

とりあえずありとあらゆるものを食べてみては、あれもダメだこれもダメだと…


妊娠前に大好物の牛乳が1番気持ち悪かったくらい辛い毎日でした。



結果あれやこれやと試しているうちに安定期を迎えました!

結果色んな食事を試せて良かったかなと前向きに捉えています。



唯一、パインとみかん類とイチゴとルイボスティーだけが「つわりでも食べれる!」と気づいたものの、食事では何一つ見つからず…

まあそんな感じでも無事に安定期を迎えられたので、良かった良かったと一安心しております。



安定期を迎えるまで、

たくさんの優しいコメントや

同じ境遇の妊婦さんや

ご出産経験のある子育てママさんからの

コメントに励まされとても穏やかな気持ちで過ごすことができました。

本当にありがとうございます。


婚活中「自衛官妻になりたい」と語るたびにあれだけ批判コメントが多かった私は

コメントを開くたびにビクビクしておりましたが、

妊娠を報告してから嫌なコメントは一切無く、

とても読者様に恵まれているなと実感しました。



子育ての現実は、そりゃ36歳ですから色々周りを見て良いことも悪いことも知っているつもりですが、知っているのと経験は違うはず。


だけど…独身時いつも思っていたのが、

「子を持つ親ってなんだかんだ親切な人ばかりやな。大人やな。」

と。


妊娠中や子育てから学べることが多く成長させられると聞きますが、私もそうなれるように頑張ります。


ただ、


まだまだ油断は禁物なので出産まで無事に迎えられるよう穏やかに過ごしたいと思います。



(妊娠して主婦になってから、Youtubeや色々な方のブログを読んでおります。


私がブログ書き手としての経験上、アドバイスコメントを時にアンチコメントと受け取っていましたので、応援だろうが一丁前のアドバイスも残さずただ読んでいるだけですが、皆様ブログの文章が綺麗でわかりやすくて、「いいね」だけ押させていただいてます。


最近はお出かけされてたり、外食を載せてる方のブログにハマっています。

妊娠前まで人のブログなんて読むことも無かったので、今はまるで自分がお出かけしてる気分で楽しくなるので妊娠中の気持ちを安定させるのにピッタリです!

全国のブロガーさん、Youtuberさんありがとうございます!)



ルイボスティーにはつわり中に助けられました!

香りがまるで「女の子ーピンクハートピンクピンクハート」を連想させるようなメルヘンな香りですが、一度ご賞味あれピンク音符

下三角

下三角

下三角