メッセージでいただいたので、

全体公開ではないためお名前の公表を控えますが、


このようなメッセージが届きました。

「もう相手より気持ちが上回ってますね!

そのまま穏やかな日々を過ごしてくださいピンク音符



そんなふうにブログでは見えますか?

そう見えてるんですねアセアセ

申し訳ございません。

なんかめちゃめちゃ惚気ているように見えますでしょうか?

35歳のオバちゃんがイタいですよね驚き


メッセージありがとうございます。



実際はまだそうでもなく、

ブログの内容とは裏腹に、

何人もの自衛官や自衛官妻に相談に乗っていただいてます。


連絡取ってはだめと言われた3名を除いて、

連絡経つのを免れた陸海空の既婚者自衛官や奥様に。

時には泣きながら空自幹部に電話をしたり、

結婚してからの現実を別の空自幹部に教えてもらったり、

既婚者海自や、海自奥様3名や、同い年陸自くんなどなど。



気持ちが落ち着き次第

いつか愚痴のように書くと思いますが…



そりゃね、狙っていた自衛官とは違う自衛官なので、このままで良いのかなと悩むこともあったり好きと言ってもらえるうちに年齢を考えて勢いで結婚したいなと思うこともあったり。



ただ…

後輩の女性自衛官が頻繁に泣き言を相談して彼に甘えるそうなので余計な嫉妬をしたり。

けれど、それが自衛官として仕事の延長なのだとしたら円滑に仕事を進める為なら、まあいいかブルー音符と思ったり。

ただまだなんとなく、その嫉妬さえも他人事のように感じてしまい自分のことと実感できず。

2人の自分で彼に接しているように感じます。

好きになろうとしている自分と、

少し離れて自分たち2人の関係を見ている自分がいるようで。



営業職を大学卒業後の会社で経験したので、社会人のスタートが男性社会の中から始まったので、相談しやすい人に相談する女性自衛官の気持ちはわかるつもりですし、

反対に仕事の付き合いだからこそ、男性が行くようなお店に同僚らと行って楽しむ男性たちの気持ちは僅かながらわかるつもりです。

そのどちらも、仕事を円滑に進めるために必要なのであれば仕方ないことなんだと思っているつもりです。



まだ後者はありませんが、

とりあえず後輩女性自衛官の相談に乗っているそうで…



まあ、その女性自衛官の意図することはわかりませんが、女性にモテる人に好きになってもらえるほど嬉しいことはありませんよねハート



ってドンと構えておきましょうか。

言い換えれば私だって、何人もの男性自衛官さんに恋愛相談に乗っていただいてますからね。



ただそれとは別で性格で気になることが山ほどあって…。