ということで、

本当に海上自衛隊が住む街に住んでいる私なので、

約半年黙ってたお話も写真も交えて

ちょこちょこ語っていこうと思います!!キラキラ


そうそう。

相変わらずの自衛隊オタク話に、

とことんお付き合いください。



っとその前に…



まだ独身の一人暮らしなんですけどね?

実家に35年と2ヶ月(うち2年半は一人暮らししていた)住んでいたのもあり、

一人暮らしになってから学ぶことが数多くあります。



以前一人暮らししていた時は、26歳くらいで看護学生の時だったんです。

女性限定マンションに月15,200円で住んでいたので、

もちろん部屋は6条一間で、トイレとお風呂が一緒…。しかも北向き。



もうそれが嫌で嫌で。

看護学生だったので、毎日30分ほどしか寝れないのでその当時はそれでも良かったんですが、

その反省を踏まえて、今は、南向き、トイレとお風呂はセパレートで…詳細は語れませんが、家賃は「高いところ住んでるねんなー。」と言われる場所を選びました。



仕事の都合で3月に引っ越してきて、

半年が過ぎましたハート



とりあえず綺麗なマンションで、

誰を呼んでも、泊めても、心地良い間取りと綺麗さ!

つまり綺麗さと日当たりを重視しました。

だから家賃なんて無視無視。




するとね、

周りは海上自衛隊だらけラブラブラブラブ


あはは( ´ ▽ ` )ハートオタク最高キラキラ



海上自衛隊さんってリッチなところに住んでるのね…

いいなー、お国から家賃補助出てるんだろうなーえー




と思っていたんですが…



めちゃくちゃ壁薄いねんけどダッシュ



その日は暑い暑い夏で、

私もお隣さんも窓を開けていたからだと思うんですが、

くしゃみの音や、ビール缶をプシューッ!生ビールと開ける音がまる聞こえびっくり!!



まれに自衛官くんのお友達との会話が聞こえて来たりなんてことも。



ということは、

毎晩毎晩友達と電話してる私の声なんて

全部聞こえてるんちゃうん!?!?ハッ


(毎晩話すおかげで京都弁が抜けずにいるんですけどね?ただ関西弁って他の方言移らないって言うから心配しなくていいんかな?)



オタク話もまる聞こえなのでしょうか照れハート




ちなみに昨日は、もうお隣さんも海上自衛隊だと知った日ハート




申し訳ございません…

海上自衛隊が多く住む中に無関係者が1人住んでることで…

実は不便さもあるんです。彼らにとって。



海上自衛官くんたち、朝は5:30頃に起床されるんです。

おかげで4月頃は私も同じ時間に目が覚めました…そこから二度寝の毎日。

それはいいんです、二度寝すればいいだけでしたし。

ただ会社員なので勤務時間が朝は通常通りですが、帰宅が遅いと22:00になることも。

海上自衛官くんが寝静まる時間に帰ることがあり、始めそれを知らず何も気にせずその時間から食事を作ったりシャワー浴びたり、洗濯機を回したり。

今でも深夜0:30から洗濯機を回すこともあって、

ごめんね…と思う気持ちでいっぱいです。



なのにお会いする度に、

おはようございます鳥

こんにちはニコ

って言ってくださるご近所に住む海上自衛官くんたち。



一度、

「隣って自衛官じゃなさそうだよね?」

「うん、違うと思う。」

って声が聞こえてきたことがあるので

お気づきなんだなと思いながらも、

それ以上の事は何も仰っておりませんでしたが、

貴重な上陸期間中に、ぐっすり寝れてないんだろうなと思い、最近は物音を立てずに行動するように心がけております。



するとね、朝5:30頃もなるべく静かに行動してくださるようになった自衛官くんたち。


そんな物音1つでさえも実家じゃ気付けなかったので

一人暮らしは勉強になることばかりですニコキラキラ




私のことを自衛隊オタクと知ってか知らずか、

ただのご近所さん同士の挨拶なのか、

「おはようございます。」や

「こんにちは。」など

ファンサービス最高なご近所の海上自衛官さんたちハート



挨拶されるたびにズキューンいて座とオタクのハートに矢が刺さりますラブ



おまけに洗濯物も本物海上自衛官くんの。

下着の柄や素材だけで、絶対にイケメンだなってわかるデザインブルー音符

たまに早く帰ってくると、シャワーの良い匂いが玄関前から漂います照れハート

(何の話しとんねん!パー)



オタク最高!

毎日オタクはイベント気分ですキラキラ




そんな海上自衛官くん船たち、

たまに深夜に女の子の声が聞こえます。

「それじゃあね!バイバイ!」って。