8月10日



弁護士さんに振られてしまった。

同い年だった弁護士さん。


理由は

「結婚に対する考え方に差異がある。」



思い当たるんですよね。

弁護士さんは「性格で決めようよ。」

と言っていたのに、

私は「家柄が釣り合わないから…自信ないわ。結婚って個人じゃなくて家庭同士って聞くし。」


とふっているつもりはなく、

ただ呟いただけだったんですが。



振られました。

まあ良いんです。

いつも私ばかりが喋って聞いてもらって、

楽しいのかな?って疑問でしたし。




そういえば潜水艦乗りくんから


「〇〇(海上自衛官の名前)のとき弁護してもらった人?」


と聞かれたけど、

弁護してもらったのは小中学校の同級生弁護士くん。

全くの別の人。

っていうか小中学校同級生くんほど家柄が凄過ぎて…釣り合わないし向こうが私を好きになることなんて100%無いと断言できる。




だからって結婚相談所、約1年くらいまともに活動してないんですよ。

お金払っぱなしの状態。

もう退会するかも。


国家資格もあることやし

1人で生きていく準備をしようかな?

と最近やけになっております。



正直、扶養とか主婦って良いなと思います。

決して楽ではないと思いますが、

働かなきゃ生活できない一人暮らしの私とは違うので、

演技でもして好きなフリすれば良いんでしょうけど、そんな人生もったいない気がして。