すみません。
書きたいことが溜まりすぎるので、
一旦現在進行形の記事を挟みます。
簡潔に。
1、空自くんAからの優しいLINE
2、空自くんBからの自慢LINE
3、差出人不明の手紙が届く
1、幹部空自くんAからの優しいLINE
私「メンタル弱そう?強そう?」
「弱そうやけど、意外と強いんやなぁって」
私「まあ転職したことあるからね。弱いのかもね。
陸自食堂でバイトしてた時に
陸自の監督官さんに自衛官人くらいの目の前で怒鳴られた時は半泣きやったけどね。
メンタル強いって言われるけど
気が強いだけで、メッキはすぐに剥がれるよ?笑」
「半泣きで済んだのがすごいわ 笑
そうなん?」
私「K駐屯地の前にO駐屯地でバイトしてたし自衛官と勘違いしたはんのかな?ってくらい大声で監督官に怒鳴られて、絶対涙は流さないって決めててん笑」
「それで我慢できるならメンタル強いよ!笑」
私「消防士の娘やからかな?笑」
いつもいつも優しいAくん。
たまに地元に帰ってきはったときは、
三ノ宮とかで会ってたなーと懐かしいです。
今では立派なパパさん!
いつも親バカ話を聞かされます。
はい次!
2、幹部空自くんBからの自慢LINE
「とりあえず、今週末は飲み放題に行ってくる」
画像が添付されていました。
私「え!?今沖縄にいるん?
良いですねー
全国旅行できて。」
海自も空自も「自衛官」という職業柄、
全国、世界旅行できて羨ましいわ
自慢しんといて欲しいねんけど
3、差出人不明の封筒が届きました。
先に謝ります。出勤直前にポストに気付いて、
急いで開けて台所に置いたまま出かけたんです。
そしたら油が点々と…。
いただいたお手紙なのに封筒を汚して申し訳ございません。
こちらは私宛て。
ほら見て?
(油が点々としてるのは、気にしないでください。)
差出人不明でしょ?なんでなんやろ?
まあ形と分厚さで想像はできました!
海上自衛隊舞鶴基地からのお手紙
イベントのご案内です。
いつも光に照らすと何か模様が浮かび上がるような、
少し厚めの高級なお手紙で基地モニターに届けてくださいます。
今回は鶴
縁起が良いわー
お手紙の内容とは別ですが
海上自衛隊舞鶴基地の広報官さんから
素敵なお知らせが届きました
「オータムフェスタのご案内」
広報推進室のです。
標記について、開催することになりましたので、お知らせいたしま
1 日 時
令和5年9月2日(日)09時30分〜15時30分
2 場 所
北吸係留所等
3 その他
細部については、Twitter等で随時更新していきますので、
Twitterしたことないしわからへん
まあホームページ見ればなんとかなるでしょ!
海上自衛隊のお祭りなんです!
2017年にこれに行ってからどっぷりハマってオタクになったんです。
これは行く!絶対に行く!
呉の海上自衛隊うみぎりくんに貰ったTシャツ着て、
呉の海上自衛隊はくげいくんに貰ったタオルを首に巻いて、
体験搭乗の時にモニター仲間さんからお譲りいただいた呉のくにさきという護衛艦の帽子を被って、
絶対に行く。
あれ?舞鶴基地モニターなのに呉基地のグッズばっかり。笑