弾丸トラベル!
7:00に目が覚め、京都駅で切符買って
12:20に広島駅到着。
広島駅で合流!
目的は宮島で宮島を買うため!!
(追記
宮島買うってどういうこと?億するでって、
何名かの自衛官からLINEで届きます。
奥様に聞いてみて!宮島って、しゃもじのことやから!!
細かいことはわからないけど宮島、スパテラ、ターナーがあるみたい。)
素材は木で、できれば広島とか宮島って書いてないシンプルなのが良い![]()
ならば本場で買いたいと思って![]()
やっすいんです。
片道180円ほど。
遠くに見えるあの鳥居は建て替えしたそうです。
だから上の銅板がまだ綺麗な色なのだそうです。
近づいてきました。
到着!!
呉の海上自衛官にオススメされたり
婚活仲間大絶賛の揚げもみじ購入![]()
これっ、めっちゃおいしいわ。
これ食べたら普通のもみじ饅頭食べれなくなります![]()
ここに来るのは小学5年生ぶり!!
つまり23、4年ぶり![]()
世界文化遺産だったんですね![]()
![]()
満潮だったら嬉しいけど、
小学5年生にきた時、もっと海引いてたから
今日は海の上に浮いてたし良かったです。
これはどういう意味があるの??
23、4年ぶりなので
ほぼ初めて!!
こんな景色見たっけ?
と思いながら楽しめました![]()
きっと観光客なら朱色の建物に興味を持つんでしょうが、
私が1番興味を持ったのはこの建物!!
1番古そうな色だったので。
スニーカー
で良かった![]()
ぬかるみ?海水を含んだ砂の上を歩くのも、
綺麗なスニーカーで行ってたから正直歩きたくなかったけど…
「スニーカーで行くって言ってたから、
まさかスカート
で来ると思わなかったよ。」
って言われました。
「え、ほら皆スカートにスニーカーですよ!
宮島なので歩きやすいようにスニーカーですけど、オシャレはしたいんですもん。」
え、これ置いた人すごくセンスいい!
キュンキュンしたわ
背中の子鹿。














