(踊ってる動画や歌ってる動画がありますが、
著作権の都合により音声は消しております。
無音の動画です。)
昨日は「京まふ」に行ってきましたー
まふまふーぅ
京まふとは、
漫画とアニメとゲームのイベントらしいのです
このブログをお読みの方はご存知の通り、
ゲームも漫画も無知な私
ですが京都市営地下鉄で、声優の声が流れていたり、アニメのポスターがズラリと貼ってあったので、
せっかく京都で開催するなら
行ってみるしか無い
とそんな理由で行ってきました
元々、旅行好きなのでどんな場所でも行ってみたくなります
調べると…
遠くからホテルを予約してお越しの方もいるとかいないとか。
それなのにスーパーに行く感覚で行けちゃう場所なんだから、行かなきゃ損!
と思ってレッツゴーしてきました
地下鉄東山駅を降りたのは15年ぶりくらい。
大学の就活で合説で来た以来です。
だからほぼ観光地っ
駅を降りると…
可愛いポスターがずらり。
ズラリ。
地上に出ると、なんとも閑静な街並み。
平安神宮や、知恩院、南禅寺といった観光名所がある場所です。
近くには日本で2番目に古い京都市動物園も
目と鼻の先に平安神宮の鳥居があるので
セブンイレブンは、景観を壊さないような外観でした。
国立美術館や京都府立図書館も近くにあるので
感性豊かなお上品な方がここによく来るイメージの場所です。
中学生のときに先生が出展するからって
ここに来たなーと思い出しながら歩きました。
そして歩き進めると
何やら大きな音楽が聞こえてきます。
そして人も大勢います。
なにこれ!?美味しそうですが財布と相談して
600円だったので諦めました
わかりにくいけど、すんごい人
ここにいる人集めたら私が住んでる市町村人口と僅差で戦えるくらい大勢いました。
大きな音量で音楽が聞こえてくるので、
近づいてみると…
これがオタ芸か
玉置成実『Realize』に合わせて踊っていました
私が中学生の頃くらいの漫画の主題歌だったと思いますが、その時の大好きな歌で踊ってたので嬉しかったです
それをよそ目に、開催場所の「みやこめっせ」に向かいました。
すると…
ん?んん?
ビールとチキンを持っておるぞ。
こんなふうにコスプレイヤーが
たっくさんいました
誰やろ?
みやこめっせに向かう途中にある
ロームシアターでコンサートが開かれていて、
コスプレイヤーたちが大勢いました。
場所はこちらです。
それでは今回のメインとなる
イベント会場へレッツゴーしましょうか!!