日曜日。
用事があって大阪駅へ。
家を出る予定時刻の20分前に目を覚ましてしまい、
急いで準備するものの電車は2本後のもの。
自転車を猛ダッシュさせ駅に着き、
電車に飛び乗り、6駅くらい通過したところで気付きました。
マスクしてへんやん
相当焦っていたのでしょうか。
幸いにも、鞄の中に新品マスクが入ったままでした。
ただ、1つひとつパッケージに入ったマスクではないので、一瞬躊躇しましたが、そんなことは言ってられないので、とりあえず付けました。
あぁ…喋らないとはいえ、
大勢の電車で6駅も気付かなかったとは
周りの方に申し訳ない。
そして大阪駅到着
いつもなら中央改札に出ますが、
たまたま電車に乗った扉から出ると、見慣れない桜橋口改札へ続く階段が。
もう急いでるので中央改札へ続く階段を探す余裕は無く、
その目の前の階段を急いで降りました
すると…
驚くことに、
ホテルグランヴィア大阪(四つ星ホテル)の横に出て、
なんと目の前がタクシー乗り場だったのです
すごい幸運
しかし、タクシー乗り場には列が。
前から数えて3組目が私。
そして渋滞なのかタクシーが来ず。
しばらく待ってると立て続けにタクシーが3台大阪駅に到着!
「近くて申し訳ございません!
〇〇までお願いします。」
「〇〇って〇〇のあの四つ角のところ?」
「きっとそうです。
申し訳ございません、京都の者なので地名も通り名もわからないんです。」
「大丈夫やで!
〇〇ってたぶんあの大きな建物やんな?
あそこ一方通行やしこっちから行くわな。」
とタクシーのオッチャンにルートはお任せ。
えぇ、こんなに大回りするの!?
あそこ大きな道やけど一方通行やったっけ?
まあいいわ、間に合えばいいんやし。
と思い外を眺めていると
リッツカールトン大阪の横を通ったり、
ラグジュアリーホテルをいくつも見ることができました
泊まることは一生あるかないかわからないような高級ホテル(五つ星ホテル)を眺められて、
ちょっと得した気分でした
ザ、田舎者。
そうこうしてるうちに、ワンメーターから少し出ただけで到着
「あー良かった
間に合った。」
と思わず口から漏れてしまいました。
タクシーのオッチャンに「ふふふ」と笑われました。
予定時刻の7分前ですが、ギリギリ到着。
とりあえず遅刻はしておりません。
良かった良かった
用事を1時間で済ませ、そのあと急いで家を出たのでお腹が空いて、
大阪駅でご飯を食べることに。
1人で行っても恥ずかしくない場所…
そして美味しい場所…
と思いついたのが千僧駐屯地のイベントの帰りに、このブログで知り合った読者様に教えてもらった場所
あ、確か阪急三番街だったな
と思い、迷子になりながら到着しました。
おもいきり反対方向に進んでいて、阪神百貨店か大丸か…どこかの百貨店で道を尋ねるくらい地下通路で迷子になっていました。
いや、大阪駅に詳しい方ならご存知の通り、
あの地下通路の設計図考えた人、感心するわ。
あれは敵陣が、すぐに攻めてこないように迷路にしているのか
と思いたいくらい迷子になるんですけど
そしてグリルRONに到着し、
「お一人様でしたらカウンターですと、すぐにお席にご案内できますが。いかが致しましょうか?」
のようなことを言われ、カウンターに通していただきました。
オムライスが目的
ここのオムライスめっちゃ美味しいんです
合挽きハンバーグセットにし、唐揚げ2つもトッピング。
めっちゃ食べるんです
だから55kgもあるんです
本当は読者様に1人で行けそうなお店をLINEで伺ってたんですが、迷子になるの確実だったので、次回行ってみようと思います
ちなみに読者様から教えていただいた大阪駅付近のオススメグルメは…
「おそくなってごめん💦
マツエクしててん💦
ちょっとお高めやけど、阪急の上の洋食屋、駅ビルの洋食屋(有名やからでてくるはず)」
「あと、お勧めは、牛カツ梅田で検索したらでてくるとこ(ヨドバシカメラの近く)、阪急の上のとんかつや(白ごはんがめっちゃおいしいのと、ごはん、赤だし漬け物がおかわり自由でおすすめ)」
とのことです!!
どんなお店なんやろう
早く行ってみたいわあ
帰り道に阪急三番街で服を見るとセールが始まってました
だからすごい人の多さ
まだコロナも完全終結したわけではないので、急いでその場を後にして帰路に着きました。
っていう日曜日のお見合い話でした。
これまた公務員さん。
もう男性を選ぶ基準が分からなくなって、沼にLINEで相談。あの大らかな性格の沼が呆れるくらい本音で語る私の結婚願望。
そのうち記事にしますたぶん。