2019年を振り返ると、後半はすごく楽しい毎日でした。


婚活仲間ができたおかげで
今までの婚活よりも情報共有したり、アドバイスし合ったりで濃い婚活になったと思います。


その分婚活仲間内で揉めることもあり、
反省することもあり、
学びのある1年でした。


結局婚活仲間ができる前の1人の状況に戻ってしまったけど、
婚活仲間がいるときは
「このサイトオススメだよ、この本オススメだよ。」
と教えてもらったり、
一緒に参加した婚活の参加男性の話で盛り上がったり、
婚活仲間の悪口言い合ったり、
合コン開催して参加してもらったり…


今思い返せば、いろいろしてもらったのに私ってば…感謝できてたのかな?


という反省をしています。



なにより、自分のことより他人を優先してしまったことに後悔しています。それで相手も嫌な思いをしていたかもしれないし。



合コン不参加や婚活不参加も幹事としては人数が合わなくなるので嫌でしたけど
その人の自由ですし、そのチャンスを活かすも逃すもその人自身で決めることだから放っておいて良かったかなと反省。
無理に誘うのも良くなかったな。



学びとしては、
私は短気なことと
婚活より紹介の方が上手くいきやすいことに気づいた!ことです。




婚活で知り合った自衛官に私の性格を聞くと、
「優しい、短気、人の悪口を言う」
でした。
気になったら全てを口にしたい、「だから結婚できないんやろなー。」と言われるくらいグッと堪えることのできない私は短気なんだと思う。




婚活仲間の結婚できない理由は見てるとなんとなくわかるものですが自分となると難しいですね。



果たして来年は結婚できるのでしょうか。



昨日12/30は姉と甥っ子(6歳)のオセロの真剣勝負をLINE電話で観戦しました。
ママである姉は本気だなと伝わってくる試合に、
「手加減したあげへんの?」
と聞くと
「もう6歳やしな、こういうのわかってるやろうし本気でいいねん。」
と返事が来たかと思うと
「いつも〇〇が勝ってるねん!」
と甥っ子の誇らしげな声と顔。


たまに喋りすぎてわからなくなった甥っ子(黒。ママが白。)が間違えて白を黒にひっくり返そうとすると
「えーそこ違うで!なんでひっくり返るん?」
と姉は本気勝負してるんだなとわかるツッコミ。



その横で下の甥っ子(もうすぐ4歳)がこっちをジーっと見て、ニコニコしてくれます。(よだれが止まってた!!良かったー)
おばちゃん(私)と下の甥っ子が観客です。


画面を通して見ていただけですが
自分が生んだ子とオセロができるのは羨ましく思い、
早く子どもが欲しくなりました。



そして今日12/31は、
おばあちゃん家に挨拶に行って帰って来てから自衛官友達に愚痴を聞いてもらうと…共感してくれなくて、母や姉は共感してくれるのにその友達は私が悪いと言うので、ムカついて喧嘩になり
「私らも年内中に縁切る?ちょうどキリ良いし。」
と言うと、


ブロックされました。



いいんですこれで。年内に嫌な事や将来関わることのなさそうな方は切っておきたいんです。
実は昨日も自衛官1人切りました。
好きになる気なんてなさそうで、ただ遊びたいだけだろうと会った日から察していたからです。



そんな別れのあと、少し言い過ぎたかなやり過ぎたかなと反省していたら、来客者。


いつも忙しくて会えなかった近所の方と2、3年ぶりにお話する機会があり、
息子さんの仕事の商品ということでズワイガニをいただきました。



なにこの幸せー!!



ズワイガニとか滅多に食べれへんし嬉しい。



ご縁は結局はご縁。
切れる縁はそれまでの縁だったと思っておこう。



2020年は、もっともっと楽しむぞ。




今年一年読んでくださりありがとうございました。たくさんのメッセージとコメントとアドバイスに感謝しております。
良いお年をお迎えください。