昨日の火曜日に婚活に行ってきました。
「こんな平日に来る人いるんかなー?」
と思ったけど、結構いました!
女性は「アパレル」「美容部員」で
平日にお休みの方が多かったです。
男性は、警察官や郵便局員、販売員。
会社員は少なかったかな。平日ですしね。
最終気になった人の数字を書く時、隣の女性を見ると誰の数字も書いてませんでした。
話してて、「あんまりでしたねー」なんて会話もしました笑 男性に聞こえてたかも。
で、結果 マッチングしたんですが、終わった時間が21時でして、
電車が少ないので私は早く帰りたかったんです。
京都駅から実家まで1時間半かかるんです。
男性「このあとどうしますか?」
私「すみません、遠いんで帰ります。」
男性「どこに住んでましたっけ?」
私「◯◯◯です。1時間半かかるんですよ。」
男性「それなら近いじゃないですか。ちょっとカフェ行きませんか?」
私「んー ごめんなさい。急いでるのでここでお別れでもいいですか?ここで、さようならで 1人で駅まで行っていいですか?」
男性「ポルタ(京都の地下街)から行きませんか?」
私「え?地上からの方が早いのと…電車がないので、すみません。本当すみません。ラインしますので!」
男性「じゃあ京都駅まで送りますね。」
私「急いでて 電車すぐなので、走りたいので ここでお別れではダメですか?」
男性「いや、危ないので。」
結論を言いますと LINEブロックしました。
自宅まで1時間半が、近いと感じるのはあなたの価値観でしょ?私が「急いでる」といえば それはその人の価値観に合わすべきじゃないの?
100歩譲って合わさなくても、今日はこのままここでお別れしたいって言ってるのに なんでわざわざ遠回りの地下に一緒に行こうとするん?頭おかしいやん。空気読んでよ。それに「LINEしてください」で話し済ませたらいいのに、「どこに住んでましたっけ?休日いつでしたっけ?お仕事何してましたっけ?」はぁ?それってフリータイムの時間合わせて2回言いましたけど?メモしてないの?じゃあ私のこと何で選んだの?中身じゃないん?
と心の中で思っててイライラしてました。
挙げ句の果てに…
(京都タワーの向かいに京都駅があるのですが)
男性「京都駅こっちやで!」
私「え?京都駅こっちですよ。ってか大きく京都駅って書いてあるじゃないですか笑」
京都タワーを背に向けて京都駅方面に立つと、タクシー乗り場が左側にあり 薄暗くて人通りが少ないんですが、そちらを指指して言うんです。
呆れました。思わず口から出ました。
「え?この辺にお勤めだったらわかりますよね?それに30年京都にお住まいですよね?」
私さぁ、電車があと数分で発車なんだよ?30分に1本しかないんだよ?
っと心の中のイライラ度上昇。
嫌々 一緒に駅までゆっくり歩いてるんやし、
いい加減自分の行きたい場所言うのやめてよ。
薄暗くて人通りが少ないとこなんで行かなあかんねん!
って思ってました。
最後のセリフ、
「俺、同じ電車で帰れるで!」
はぁ???頭大丈夫か?この歳で。
どんな遠回りで帰るねん。
と頭の中でイライラ。
もう、合わないな。私の心が狭いだけなんだろうけど…
と思い、「外で話すと思ってた方と違いました。ありがとうございました。失礼致します。」
こんな記事を書きながら、東京タラレバ娘を見ています。
「30歳過ぎたら、愛するより愛されることを選ぶべき。」
「この人を逃したら、一生独身」
という言葉が痛い…。
でも、まだ28歳。いや、まもなく29歳になろうとしてるし30歳まであと1年あるし…と余裕ぶってるけど 29歳…。
余裕ないやん!!