2010年4月1日
社会人になりました。


そして…

2012年4月1日
社長になることを決めました。



社会人3年目になった今日、

ふと 昨日寝ているときに思いつきました。



社長といっても
プチ社長です。



詳しくは言いません。
ただ3ヶ月と期限を決めて始め、うまく軌道に乗れば半年、1年…、と
社長職を極めたいと思います。




大学。

商業系の学部を卒業しました。


実は 1番行きたくない学部に あえて入学しました。

嘘か、と思うほど
周りには お坊ちゃまや社長令嬢の友達。



持ち物が違いすぎて
悩む時期もありましたが
さすが社長の子ども。
熱意には感動しました。


学びました。



なるほどな、と思いました。



マイナスが大きく出ても
月5000円で抑えられる。
利益は とことん上を目指す。




社会人1年目。
タマゴ的とは言え、営業をしました。
気付きました。何が求められているか、と。

というか病院行って
看護師さん見てたら気付きました。




そして周りの営業マン 全員見てて学びました。
確実だ、と気付きました。



その知識を利用します。




エイプリルフール。
信じるか信じないか あなた次第です。



んまぁ、
副業なので利益出ても
毎月1万円、
マイナスになっても
毎月5000円以内で抑えられるはず。




エイプリルフールです。



あまり期待しないでください。