初めて倒れました。
泣いてしまいました。
ずっと ずっと書かなかった話。
仕事の話。
毎朝7時から19時。
時間だけ見たら普通なのかもしれない。
だけど 実際 この仕事してみたらわかる。
というか 私だけ
私だけ残業申請させて貰えない。
まぁ 私が仕事出来ないし
残ってでも片付けるのは わかる。
でも 周りの同期たちは
書かせてもらえるのに
私だけ ってなんかおかしくない?
それなら 定時すぎてから
受注をいくつも渡さないでよ って思う。
って 周りは気づいてない。
女性の上司と 私だけの知ってること。
「彼氏いる?」
って聞かれて
「はい、います。」
って答えてから 冷たくなった。
まぁ いいんだけどね。
そういうことされる人になっても
人に そういうことしない人でいたい、私は。
だってくせになるやん。
ストレスの八つ当たりは 後輩みたいな。
一回り違って 独身か…。
仕事できはるのは すごいけど
人を選ぶのってどうなの?
前の会社と大違い。
いや、今が“社会の常識”なのか?
愚痴りたい。めっちゃめっちゃ愚痴りたかった。
いろんな人に聞いてほしい。
そう思った。
とくに 前職の同期に、愚痴りたい。
でも 前職の人、誰であろうと
相談したら ダメだと思って ずっとできないでいた。
だってね 転職のアドバイスたくさんもらったり
励ましてもらって
この会社に入社したのは 私。
前の会社の人、友達に
すごく悪い気がして…
ずっとできないでいた。
そしたら今日倒れた。
そしたら男性社員さんに言われた。
「○○さんだけ、この会社の雰囲気っぽくないから、浮くみたいやで。
何人かは気づいてる。いい意味でのね。
入社したとき、なんでこんなとこに入社したん?って思ってた。
もっと華やかな場所が似合うよ。
俺も、年内で辞めることになった。
なんでかわかるやろ?」
姉からも 言われた。
「〇〇に、今のレベルは合ってない。落ちんとき!〇〇はそこまでレベル低くない。
むしろ、見た目で
○○(姉)みたいに百貨店MCとかが合ってる。」
あと 少し。奨学金返しきるまでは いたい…
こんな映画の題名 あるよね。
ブラック会社に勤めてるんだが
もうダメかもしれない。
人柄が合ってない。のか?
ただ 仕事ができないのか?
やばい、過労死しそう。
マジで。本気でやばいんだって マジで。
頭痛い。
駅を挟んで見える
大学と前の会社が いつもより遠く見えた。