さぁさぁ、始まりますよ。ハンゾーです。公演まで残り1週間を切ったところで毎度恒例、地獄のキャスト紹介の時間です。
トップバッターはこの人、劇団員の日置美穂!
本公演の主役です。act.10「卒業」以来の主演となる彼女、今年は一人芝居に初挑戦したり卒業制作の映画に出演したりして精力的に活動中です。最近は動画編集なんかも手を出しててマルチなスキルを発揮中。
**********
日置美穂
Q1.まずは自己紹介をお願いします。
牛乳地獄所属の日置美穂です。
23歳。愛知県在住。
農家の娘です。
Q2.自己アピールしてください。
家のお米が美味しい。お餅も美味しい。野菜も美味しい。
すくすく育ちました。
Q3.「コレ自分だけ?」っていう自分ルールを教えてください。
目玉焼きは、フライ返しでぎゅうぎゅう押してしっかり両面焼く。
目玉焼きは完熟派。ゆで卵は半熟派。
Q4.オススメの秋の味覚を教えてください。
梨、栗、サツマイモが好きです。
Q5.穴があったら入りたくなるようなエピソードを語ってください。
アゴアシ付を、「アゴで使えるアシスタント付き」だと思っていました。
Q6.来世で生まれ変わるとしたら何になりたいですか?
東山動物園にいるマレー熊になって、タイヤで遊んでたい。
Q7.過去の出演(作・演出)作品を教えてください。(最近の3つ)
牛乳地獄act.11「透明ランナー」
牛乳地獄act.12「冥土ダイバー×明日まで待てない」
ギャラクシアンエクスプロージョン3
一人芝居「夏色テラリウム」
作演:桐原工務店
Q8.今回大阪行きますけど、「大阪」といえばなんですか?
昔はタコ焼きのイメージでしたが、最近大阪に行って食べた串カツ、あれが美味しかったです。
Q9.今回牛乳地獄初のファンタジーだということでオススメのファンタジー作品を教えてください。
「白雪姫と鏡の女王」
最後の最後で牛乳吹きました。
Q10.最後に公演に向けて一言お願いします!
今回はact.10卒業ぶりの主役ということで、とてもドキドキしております。
牛乳地獄のファンタジー、どうぞお楽しみに!
**********
なんか食べ物の話題がやたら多いですね。まさに食欲の秋。
農家の娘だけあって自宅で採れた新鮮な食物でスクスクと育ったようです。
アゴアシってなんや?って思わずググっちゃったよ。
へー、知らんかった。僕はアゴヒゲアザラシの略称かと思いました。
1年半ぶりの主演に気合い十分の彼女。
日置美穂(と愉快な仲間たち)が織り成す牛乳地獄式ファンタジーをどうぞお楽しみに!


