牛乳武露愚地獄 -14ページ目

牛乳武露愚地獄

名古屋を拠点に活動する劇団「牛乳地獄」の稽古風景や
団員の赤裸々な近況を随時更新していきます!

お久しぶりです。ハンゾーです。
いつぶりかと言うとおよそ4ヶ月ぶりのブログ更新。
毎度間隔空けすぎだろと突っ込まれる前に本題に入ります。

牛乳地獄次回公演が決定しました!
牛乳地獄exact.其の弐「透明ランナー×螺旋ロンド」!

なんと2作品やります!
再演×新作の2作品公演というと昨年のact.12「冥土ダイバー×明日まで待てない」が思い出されるかもしれませんが、今回はなんとダンスリメイク×ダンス新作というダンス公演なんです!

「そもそもダンス公演ってなんやねん!」とか「いつになったらact.14やるんだよ!」とかそうゆう野暮なこと言うのは無しですぜ旦那。

これまで牛乳地獄は「初の再演!」「初の二都市公演!」「初の番外公演!」などなど様々な初挑戦を続けてきましたが、今回は「初のダンス公演!」ということでキャスト一同ガチで踊り、舞い、走ります!

そして、今回の舞台はact.11「透明ランナー(再演)」と同じく七ツ寺共同スタジオ。
あのときの「透明ランナー」をダンスリメイクって一体どんなことになってしまうのか、一体どれだけキャストのカロリーを消費させる気なのか、正直僕にはもう予想がつきません。でもなんかすんごいことになるんじゃないかと思います。

本日7月1日からチケット予約を開始いたしました!
10月とかまだまだ先じゃんとか言って気ぃ抜いてたら夏なんて一瞬で終わってますよ。今年ももう半分過ぎてんだから。いやぁビビるよね。是非ともご予約はお早めに。
チケットは2作品共通券(前売りのみ)が断然お得です!実質1作品1000円で観れますよ!

ではでは、ご予約お待ちしております!

http://goo.gl/forms/JU86Zoh0yU

**********

牛乳地獄exact.其の弐
「透明ランナー×螺旋ロンド」
作・演出:桐原工務店

☆今回は牛乳地獄初のダンス公演!
過去作品のリメイク(透明ランナー)と新作(螺旋ロンド)の1時間×2作品を上演!

■日時
2015年
10/24(土)13:00●/15:00☆/17:00●/19:00☆
10/25(日)11:00●/13:00☆/15:00●/17:00☆
●…透明ランナー
☆…螺旋ロンド

■場所
七ツ寺共同スタジオ
(〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須2丁目27-20)
※地下鉄鶴舞線「大須観音駅」下車2番出口徒歩5分
※地下鉄名城線「上前津駅」下車8番出口徒歩6分
http://goo.gl/maps/EqzsN

■料金
2作品共通前売:2000円
前売(1作品のみ):1300円
当日(1作品のみ):1500円

■キャスト
「透明ランナー」
藤村昇太郎
高橋七海
岡田ゆう太
出口延彦
安達貴之(赤いスリッパ企画)
人見梨花(南山大学演劇部「HI-SECO」企画)
瀧川ひかる(廃墟文藝部)
杉浦 栞(劇団淡水魚)
中村実沙紀(名古屋大学劇団新生)
菅井天仁(植田バイソンズ)
平野翔大
水野初音

「螺旋ロンド」
佐野かおる
池田桃香
鈴来かえり
馬場祥
松野真司
桐原工務店
NeeeeeZU(有機マヨネーズ)
桑坂真優香(総合学園ヒューマンアカデミー名古屋校)
カズ・ニケルソン(演劇ユニット Re-birth)
小森ひなた(南山大学演劇部「HI-SECO」企画)
日代鼓

■劇団HP
http://gyu-nyu-jigoku.wix.com/milk/

■お問い合わせ
mail:
gyunyujigoku.yoyaku@gmail.com

■予約フォーム
http://goo.gl/forms/JU86Zoh0yU

■twitter
@gyu_nyu_jigoku




こんばんは、ハンゾーです。

2日経ってしまいましたが。

牛乳地獄exact.其の壱「本の虫」。
無事千秋楽を終え、全ステージ終演いたしました。
これもひとえに支えてくださった方々、応援してくださった方々、そしてご来場くださった皆さま方のおかげです。
本当にありがとうございました。

劇団の公演というものは本当に沢山の方々に助けられて成り立っているものだと毎回公演を終える度に実感しております。

今後の予定は全くと言っていいほどの白紙ですが、また決まり次第公開していく予定です。
今後とも牛乳地獄をよろしくお願いいたします。

お疲れさまです!ハンゾーです。

公演4日目無事終了しました!!
本日あいにくの雨でしたが、足元が悪い中ご来場くださった皆様ありがとうございました!


引き続きツイッターやこりっちの「観てきた!」などでの感想お待ちしております。

書いていただけると座組一同バク宙しながら喜びます。激賞でも酷評でも一言でもただ「観たよ」だけでもどんな感想でもいただけると嬉しいものです。お待ちしてます!



そして!ついに!来ました!ギャア!明日は千秋楽です!

明日19時の千秋楽は満員御礼チケット完売でございます。

もしご予約がまだで千秋楽の観劇をご希望される方いらっしゃいましたら当日券でご来場ください。当日券どれだけ出せるかはわかりません。すでに満員なので客席はパンパンです。でも、より多くの方々に観ていただくことが本望ですので頑張って席増やします!安心して来てください!



ちなみに。僕は今日初めてこの芝居を観劇しました!

まあ自劇団の芝居の感想なんてこんなところに書く気はないですが。ただ、より多くの方に観てほしいですね。自劇団だからとかでなくて。個人的に。

あと、今日こそ声出して爆笑して模範的なサクラに徹するつもりでしたが、やっぱダメでした。普通ににやにやしながら観てました。普通に気持ち悪いですね。

でもサクラ必要ないくらいお客さんの反応良かったよ。


牛乳地獄exact.其の壱「本の虫」。

明日公演最終日。千秋楽。

最後まで駆け抜けます。

どうぞよろしくお願いします。

皆様のご来場を座組一同心よりお待ちしております。



お疲れさまです!ハンゾーです。

公演3日目無事終了しました!!
ご来場くださった皆様ありがとうございました!



引き続きツイッターやこりっちの「観てきた!」などでの感想お待ちしております。

書いていただけると座組一同三点倒立して喜びます。よろしければ!感想お待ちしてます!



そして明日の昼13時の回は満員御礼チケット完売でございます。

もしご予約がまだで明日13時の回の観劇をご希望される方いらっしゃいましたら当日券でご来場ください。

ただし、入場はご予約のお客様を優先させていただきます。


ちなみに夜19時の回はちょっとだけ余裕があります。狙い目です。


この回はカメラ撮影が入りますので、DVDになる可能性が高いステージとなります。

DVD映像の回をこの目に焼き付けたい方はこちらの回に是非どうぞ。


また、僕もこの回を観劇する予定です。隅っこの方でお客様の邪魔にならないようにこっそり観ているつもりです。

客として観るときいつもデカめに笑って客席を沸かせるサクラになろうと意気込むものの「あいつ、自分の劇団の芝居にどんだけウケてんだよ、引くわ」って周りの人に思われるのではという自意識が邪魔していつも控えめになっちゃうので今回こそ超笑いたい。

そんな僕を後ろ指さして笑いたい人がいたらこちらの回に是非どうぞ。


くっ、ダメだ…、なんとか魅力を振り絞って明日の夜の回のお客さんを増やそうと思ったけど、全く魅力になりそうな話題じゃない…。



気を取り直して。


リピート観劇なんかも大歓迎です!木金土の回を観た方でもう一回観てみよっかなあ~みたいに考えている方がいたら是非ともお越しください!舞台は生ものですから1回目とまた違った印象を感じられるかもしれません。


また、明日昼のご予約はまだ受け付けていますので、ツイッターの感想なんかを見て観てみたくなってきた方がいらっしゃいましたらまだ間に合います!是非どうぞ!


牛乳地獄exact.其の壱「本の虫」。

公演日も残り2日となりました。明日明後日もどうぞよろしくお願いします。

ご来場お待ちしております。明日は雨模様のようなので足元にお気をつけてご来場くださいませ。


予約フォーム↓

https://mailform.mface.jp/m/frms/masashihattori/zxtmq8o7l0e8

お疲れさまです!ハンゾーです。

公演2日目無事終了しました!!
ご来場くださった皆様ありがとうございました!
感想などをツイッターやこりっちの「観てきた!」などに書いていただけると座組一同小躍りして喜びます。よろしければ!感想お待ちしてます!


そして!
明日からはいよいよ週末がやってきます。
空宙空地、喧々囂囂、植田バイソンズ(順不同・敬称略)などなど名古屋演劇界を席巻する猛者達が当て付けのように牛乳地獄に公演日を被せてきたお陰で今週は観劇激戦週となっております。

ちょっとちょっとぉ、勘弁してくださいよぉ。
ただでさえ牛乳地獄は台風とか高校演劇の大会が公演にドンピシャでやって来る星の下に生まれた悲運な劇団なんすよ。主宰が公演中に財布なくして騒動になるような劇団なんすよ。演劇の神様に嫌われてるんすよ。マジでお願いしますよぉ。

なんつって「当て付けてんのはどっちだよ!」と怒られる前に謝っといた方がよさそうですね。

スイマセン。冗談です。

冗談半分です。半分本気です。
いやでも台風以外は後から被せてんのこっちですからね。

完全に言いがかりですからハイ。すみません…。


それにしても本当に今週は魅力的な公演が目白押しで、観劇人は財布に大打撃でしょうけどこんなに楽しみな週末はないですよね。
明日明後日の土日は是非とも観劇ハシゴをお勧めします。


特に七ツ寺はG/pitから近いですからね。歩いても15分はかからないのではないでしょうか。ナビロフトも同じ鶴舞線だからG/pitからアクセス良いし、PICOもG/pitから地下鉄で乗り継げばすぐだし、まあそもそも名古屋市内ならだいたい地下鉄通ってるからドニチエコキップ買えばどっからでもG/pit行けちゃうし。

…なんて言ってたら他のとこのお客さんを掠め取ろうとしているように思われてこれもよくないですよねハイ。

でもよろしければ今週末、牛乳地獄もどうかひとつよろしくお願いしたい限りです。

牛乳地獄の当公演は90分を予定しております。参考までに。

もちろん無理に予定を詰めて開演に遅刻したり、予約キャンセルになるのはとてもよくないので余裕を持って予定を組まれた方がいいかと思われます。

なによりお客様に万全の態勢で観劇に臨んでいただきたいのはどの劇団でも公演でも同じですから。

うん、今ちょっといいこと言ったね。


牛乳地獄exact.其の壱「本の虫」。
明日明後日の土日は1日2公演となります。両日ともにマチネが13時から、ソワレが19時から開演となります。開場は開演の30分前です。お時間に余裕を持って、そしてお気をつけてご来場くださいませ。

ご来場お待ちしております。