地獄のキャスト紹介【まとめ①】 | 牛乳武露愚地獄

牛乳武露愚地獄

名古屋を拠点に活動する劇団「牛乳地獄」の稽古風景や
団員の赤裸々な近況を随時更新していきます!

ちゃおっす!ハンゾーです。
キャスト紹介も全員分終わったので「まとめ」です。今回は「冥土ダイバー」編。

だからなんだって情報満載ですが、暇潰しにどうぞご覧ください。

*******************

    まとめ①



まずは「Q4.好きなアイスはなんですか?」の回答を集計して人気アイスランキング発表!しようと思ったら皆の好きなアイスてんでバラバラで誰一人被ってなかった…。結論。好みは人それぞれです。

同率1位(各一票)
アイスの実
しろくま
アイスまんじゅう
チョコミントアイス
パルム
ピノ
ストロベリーとブルーベリーとラズベリーが乗ってるアイス
ブラックサンダーアイス
スイカバー
果物を凍らせたもの
 
商品名答えてくれるもんだとばかり思っていたけどそうでもない答えもチラホラ。つーか、果物凍らせたヤツはもはやアイスと呼んでいいのかもよくわかりません。


お次は「Q6.タイムスリップできるとしたらいつに行きたいですか?」の回答を集計。

「未来に行きたい派」
500年後の東京 
近い未来 

「過去に行きたい派」
大学時代
大学の入学式 
高校2年の冬、高校演劇の中部大会 
高校1年の夏 
16の春
産まれたとき 

ざっくり未来と過去に分けた結果、過去に行きたい人が多数派のようです。
未来に行きたい理由で宝くじの当選番号を覚えて帰って来るという超打算的なこと考えてる人がいる一方、過去に行きたい理由はあの頃をもう一度やり直したいとかあの頃の自分に助言しに行きたいという理由が多かったですね。個人的に500年後の東京に行きたい動機が一番謎。


最後は皆の「Q9.夏の一曲」をまとめてご紹介。

懐かしの曲から最近の曲までヨリドリミドリですが、若い子ほど新しい曲という訳でもないらしい。各々のジェネレーションがもっと出るかと思ったけど。でも個性は出ますね。何故か90年代後半~00年代初期の曲が多い。

miwa「ミラクル」(2013)
クリープハイプ「ラブホテル」(2013)
福山雅治「虹」(2003)
EEJUMP「おっととっと夏だぜ」(2001)
ポルノグラフィティ「ミュージック・アワー」(2000)
和田光司「Butter-fly」(1999)
T.M.Revolution「Hot Limit」(1998)
JUDY AND MARY「Over Drive」(1995)
榊原郁恵「夏のお嬢さん」(1978)


そんな感じで「冥土ダイバー」に出演する8人のキャスト紹介のまとめでした。
次回は「明日まで待てない」のまとめをお届けします!