どうも。こんにちわ。
以前ここのブログ上でキャスト紹介を行いましたが、一部で好評だったので、今回のスタッフさんも同じように一問一答形式の紹介をしていきたいと思います。
記念すべき第一回目は、いままで何度も牛乳地獄の舞台を手がけてくれています、名古屋の演劇界では引っ張りだこの多忙な舞台美術さん、岡田保さんです。
岡田保
Q1.まず自己紹介(名前と所属、今回の役職)をお願いします。
岡田 保
演劇組織KIMYO
舞台美術
Q2.ニックネームを教えて下さい。
たもつ
子ども時代からたもつです。
Q3.生年月日を教えて下さい。
S61.7.5
Q4.出身地はどこですか?
名古屋市!
Q5.趣味を教えて下さい。
釣り
かれこれ3年くらい釣具をんさい触ってないけれど釣りしたい。
あと趣味…禁煙。
Q6.特技を教えて下さい。
手のひらにホウキをたててバランスとるやつ、うまいです。
役にはたちません。
Q7.好きな〇〇はなんですか?
好きな作業はヨゴシを入れる時。
作品に命が吹き込まれます。
Q8.嫌いな〇〇はなんですか?
嫌いな作業は徹夜。
たとえヨゴシでも徹夜はイヤです。
やけにハイになるけれど判断が鈍っており、精度が適当になりやすい。
けれども徹夜で作った作品は満足するものが意外と多いです。
Q9.自分を動物に例えるならなんですか?
小動物が良い。
ミーアキャットとかが良い。
でも家ではナマケモノ。
Q10.夏といえば何を思い浮かべますか?
スイカと海。
どっちもキライ。
Q11.最後に公演に向けて一言お願いします。
牛乳地獄のセットは毎回頭を悩ませます。
桐原工務店のやりたいことは具現化しづらいからです。
でもそこは舞台美術家を名乗っているので、できないとは言いません。
ブツブツ文句言いながら毎回頑張ります。
文句は言います。
今回はバス停です。
僕より桐原工務店が悩んでいます。
文句少なめで頑張ろうと思います。